こんにちは、高知在住ブロガーのちゃちゃこです。
私は高知に住んで8年目になります。
7年間は高知市に住んでいて、現在は山奥の本山町というところに住んでいます。
高知空港付近のおすすめごはん屋さん情報があまりなかったので、まとめてみました!
「空港についてすぐ何か食べたい方」もしくは「帰りに空港に着く前にどこかでご飯を食べていきたい方」のお役に立ちますように!
目次
カフェ「土佐力舎」 車で5分※2021年4月より休業中
土佐力舎Shop&Cafeは、室戸海洋深層水をはじめ、室戸を中心に高知の食材をアレンジしたメニューを提供するカフェレストランと、
高知県内からセレクトしたこだわりの逸品が並ぶショップです。
公式HPはこちらです。
空港から車で5分のところにある、土佐力舎は「カフェ&お土産も買えるお店」です。
土佐力舎でランチ🍴😋おしゃれで美味しかった(≧∇≦)b pic.twitter.com/K8HUEcJIU7
— ゆうこ (@akiyuyuharusumi) 2018年5月12日
営業時間:8:00~18:30(モーニング、ランチ、カフェタイムでメニューが変わります。)
定休日:水曜日
住所:高知県南国市田村釈迦堂甲526−1

カレー「錆と煤」要予約 車で8分
本場南インドカレーが味わえるお店が南国市にあります。
「錆と煤」(さびとすす)です。
営業時間はお店Facebookをみて確認してくださいね。要予約のお店なので、行きたい方はお店に連絡必須です。
こんなカレーが食べれますよ~!
いろんな味が楽しめて、めちゃくちゃ刺激的でした!一生忘れらない味ですね~。

お店のレビュー記事はこちら👉【高知南国市】『錆と煤~さびとすす~』のカレーが皿鉢料理ようなデカ盛でたのしい
住所:高知県南国市立田632-19
定休日時間はFacebookで要確認
TEL:090-7763-7261(Facebookのコメントからも予約できます)

アジア食堂「歩屋」 車で15分
アジアン料理つながりで紹介するのは、高知では有名店の「歩屋」(ほや)を紹介します。
安定の美味しさ🍀歩屋のアジアンランチ880円
今日は雨だからサビにゃんは棚の寝床でお昼寝みたい🐱https://t.co/6fzvNLjftv pic.twitter.com/zYjVVOGrnl— ねむり猫 (@nemurineko_cat) 2018年2月10日
お店がある場所も建物もアジアっぽくて雰囲気がいいですよー!
住所:南国市岡豊町江村杉尾丸47
電話:088-864-2280
営業時間:11時~17時
定休日:月曜・火曜
たまにお休みしているときがあるので、Twitterをチェックするか、電話をしておくといいかもしれませんね。
東南アジアのランチという感じですね。
私も好きなお店です!

うなぎ 「かいだや」車で8分
高知では有名なうなぎやさん「かいだや」
高知に来ております!!
高知では知らない人はいないという、『かいだ屋』という鰻屋さんに来ました。
1時間以上待っていただいた、鰻重は最高に美味しかったです。
お腹も満たされ気分も最高。
高知でのお仕事頑張って来ます!! pic.twitter.com/ekWi9Temza— 井上裕介 (@inoueyusuke) 2017年7月28日
「高知でうなぎ」もいいですね~。
住所:高知県南国市浜改田1330-3
電話:088-865-3740
定休日:月曜日
営業時間:11:00~19:30
こちらのお店も行く前に電話するか予約するのがおすすめです。
夕方などは空いているみたいなのでそのまま行ってもOKかもしれません。
ほろほろのウナギです。
お店のホームページはこちら

レストラン「グドラック」カツオもあるよ!車で12分
高知に遊びにきた友達が「空港に行く前にカツオを食べたい」というので、空港近くなら「グドラック」がありました。

かつおたたき定食
グドラックは地元企業が運営しているレストランです。
住所:高知県南国市明見933
電話:0120-014746
営業時間:11時~15時(L.O.14時30分)17時~22時(L.O.21時30分)
定休日:無休
席数も多く、駐車場はかなり広いので安心してとめられます。
地元の人はグドラックでカツオ、、、というよりもお肉系を食べる人が多いと思います。
グドラックのメニューはこちら
地元のお肉料理もありますよー!
小さな子供からお年寄りまで食べれるメニューが揃っていますよ。

【関連記事】高知空港から10分。カツオのたたきランチが食べれるお店は「グドラック」
うどんの庄 「真田」 車で7分
うどんと言えば「香川県」かもしれませんが、高知のうどんもかなりおいしいです。
☟ツイッターで麺が売り切れているかどうか確認できます。
本日の麺は売り切れました。
明日も通常営業致します。お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
本日も沢山のお客様にご来店いただきありがとうございました。
— うどんの庄 真田 (@udon__sanada) 2018年12月19日
私、実家は香川なんですが、高知のうどんのほうが好きなんですよね。
住所:高知県香南市 野市町西野1896番地3 U-BURG1階
時間:11:00~15:00
定休日:火曜日
高知空港について「おいしいうどんが食べたい!」と思ったら、ぜひ真田へ行ってみてください。
こちらのブログがめっちゃおいしそうな真田のうどんを紹介してくれているので参考にしてください。

農家レストラン「トリトン」車で7分
高知では有名な「現代企業」という多数のレストランを経営しているところが「農家レストラン」を数年前にオープンさせました。
寝ている竜馬さんの銅像があります。
高知県南国市にある、『トリトン』というお店☺️✨
龍馬さんが寝転んじゅうが!でっかいでー!
上がられんらしいですよ〜〜上がろうかと思ったら看板あった、笑ご飯もすごい美味しいで〜〜💓💓
土佐あか牛のステーキとか軍鶏のサラダとかいっぱい食べた〜〜😎💕#はちきんガールズ pic.twitter.com/ITRhMoCCOB— 石川彩楓 (はちきんガールズ) (@ayaka_ishikawa) 2017年9月14日
パスタやピザ、地元のお肉、野菜を使ったメニューが魅力的です。
住所:高知県南国市大埇乙847−1
営業時間:9:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:無
個室もあるので、子連れにぴったりのお店ですね。

ラーメン「黒まる」車で13分
高知にはおいしいラーメン屋もあります。
ブロガーに人気の「黒まる」
住所:高知県南国市大そね2301−4
営業時間:昼:11:00~14:30(LO:14:00)夜:17:00~22:00(LO:21:30)
定休日:水曜日
みそラーメンにカツがのった「みそカツラーメン」というのが高知独特のラーメンなのですが、他のラーメンもおいしいですよ。

みそカツラーメン
定食の種類も豊富です。
「高知の最後の晩餐はラーメンだ!」というかたはぜひ行ってみてください。
ぜひ詳しく書いたこちらの記事をご覧ください>>高知大学医学部附属病院から10分で行けるラーメン屋『黒まる』はおいしいですよ
私は以前たべた「こくまる」がおいしかったですね!キッズセットもありますよ。

行きやすいのは「グドラック」行って欲しいのは「錆と煤」
高知在住8年の私がおすすめのお店を8軒紹介しました!
こうやって並べてみると、場所、駐車場、メニューを考えると「グドラック」が一番行きやすいお店ですね。
どんな人とでも行きやすく、食べたいものがあるお店です。
「高知であれを食べた!」と思い出をつくりたいかたはぜひ「錆と煤」のカレーを食べてみてもらいたいです。
高知県にはどこに行ってもおいしい食べ物があるので、いっぱい食べて大きくなって帰ってください。
高知の旅が楽しくなりますよーに!
【関連記事】
高知在住8年家族の高知観光体験型スポットまとめ!お得なクーポンも紹介します。
夏は高知へいらっしゃ~い!高知県おすすめの宿・ホテルを紹介します。
高知のおすすめ穴場観光地はパワースポットだらけ!高知観光上級者はここへ行け!
地元民が高知の美味しいもの、穴場グルメを紹介!観光中級者におすすめです。