【高知 水族館】SATOUMI(さとうみ)に子ども2人連れて行ったのでレビューします
リニューアルした足摺海洋館 SATOUMIに行きました 2020年7月18日に、高知県土佐清水市にオープンした水族館『足摺海洋館 SATOUMI』に行ってきました。 大規模な水族館ではありませんでしたが、ずーっと見ていた…
2020.09.30 ちゃちゃことちゅんすけ
リニューアルした足摺海洋館 SATOUMIに行きました 2020年7月18日に、高知県土佐清水市にオープンした水族館『足摺海洋館 SATOUMI』に行ってきました。 大規模な水族館ではありませんでしたが、ずーっと見ていた…
2019.09.26 ちゃちゃことちゅんすけ
「高知で身体づくりをしたい!」「健康とダイエットのためにジムに通いたい!」と思ったときに「料金・サービス」などがわかりませんよね。 高知に8年以上住んでいる私が「高知市内にあるジム・フィットネスの場所や料金…
2019.09.20 ちゃちゃことちゅんすけ
高知駅や帯屋町からも近い、老舗宿の土佐御苑にあるレストラン『ジャルダン』のバイキングに行ってきました。 高知には、ランチバイキングが食べれるお店が少ないので、かなりありがたい存在です。 ジャルダンには、高知…
2019.07.08 ちゃちゃことちゅんすけ
高知市杉井流の四国銘館『空と海』に行ってきました。 四国銘館という名前の通り、高知、愛媛、香川、徳島と四国のお土産が買えるお店で、高知ICからも近いので高知旅行の最後に寄るのにぴったり。 買えるのは四国のお…
2019.06.28 ちゃちゃことちゅんすけ
2019年、高知県で開催される花火大会の情報についてまとめました。 これから行こうと思っている方は参考にしてください。 2019年7月高知県の花火大会 2019年7月14日(日)ふるさと室戸まつり 室戸で行われる「ふるさ…
2019.06.26 ちゃちゃことちゅんすけ
2020年の秋に、高知のイオンがリニューアルするんですと! 来年の秋だね、早いね! かなり大規模なリニューアルになるみたいなので、どんな風になるのか調べてみました。 詳しく知りたい人は読んでみてください。 イオン高知駐車…
2019.06.05 ちゃちゃことちゅんすけ
2020年から小学校でのプログラミング学習が必須化します。 授業を受けて興味が湧いてきて「もっと学びたい!」と思うこどももこれから増えていきますね。 高知市で「こどものプログラミングやロボット教室はどこにあるのかな?」と…
2019.06.04 ちゃちゃことちゅんすけ
2019年6月3日、東京オリンピックの聖火リレーのルート概要が発表されました。 高知県は2020年4月20、21日の間に19市町村を走るルートになりました。 1人が200mほどをトーチを持って走ります! 高知県内は160…
2019.06.03 ちゃちゃことちゅんすけ
高知で脱毛がしたい!と思ったときに「どこが安いのかな?」と思いますよね。 高知在住の私が、高知の脱毛店を調べました。 どこに通おうか迷っている人はぜひ参考にしてください。 ①ミュゼプラチナム高知イオンモール店はダントツや…
2019.05.27 ちゃちゃことちゅんすけ
高知市の土佐道路沿いにある、味噌ラーメン専門店『國丸(くにまる)』に食べに行きました。 以前に3回くらい食べに行ったんですが、塩辛いし値段もちょっと高かったので、8年間お店から足が遠のいたので久しぶりの國丸…