「高知で身体づくりをしたい!」「健康とダイエットのためにジムに通いたい!」と思ったときに「料金・サービス」などがわかりませんよね。
高知に8年以上住んでいる私が「高知市内にあるジム・フィットネスの場所や料金、口コミ」についてまとめました。
調べてみると、想像以上に体を動かせる場所がありました。
口コミや料金をみて、自分にあった場所を探してくださいね!
目次
高知カーブス 場所&口コミ
カーブスは「女性だけの30分体操教室」です。
1回30分で予約不要、女性であれば何歳でもOKです。
スタッフも女性のみなので安心して通うことができます。
高知には11店舗もありますね。すごい!
カーブスの口コミ
・カーブスに通って食事制限をしたら5キロやせた
・気軽に通えるから楽しい
・40~60代の人が多く、30代だと疎外感を感じた

2020年1月中は1週間通い放題の無料体験実施中!
ライザップが高知にできた!口コミも紹介
2018年6月9日に高知市堺町にライザップが移転オープンしました。
営業時間は7:00~23:00で無休なので、仕事をしているかたも通うことができます。

・専属トレーナーによるマンツーマントレーニング
・1日50分、週2回の無理のないトレーニング
・食生活やメンタルのマネージメント
16回ー298,000円ー2ヵ月
25回ー432,000円ー3ヵ月
32回ー560,000円ー4ヵ月
入会金ー50,000円
さすが、ライザップ、なかなかの価格です。
これはかなり本気モードですね。
ライザップの口コミ
・トレーナーと相性がよければかなりいい結果がでて楽しい
・トレーニングがきつくて、翌日はかなりの筋肉痛になる
・ボディメイクに興味がなかったのに今はどっぷりハマっている
本格的に肉体改造をしたい人、人生に1度覚悟を決めたかたにはライザップを考えてみてください。
無料で相談もできますよ。
・30日間無条件全額返金保証があります。

イオンにあるジム「イオンスポーツクラブ3FIT高知店」
イオンモール高知店1Fにある「イオンスポーツクラブ3FIT」
場所がわかりやすく、9時~24時までやっているので、いつでもいけるという安心感がありますね。
料金はこちらになります。

公式HPはこちら
仕事が終わってから遅くまで運動したい方におすすめですね。
朝倉フジグラン前「フィッタ高知店」
土佐道路のフジグラン前にある「フィッタ高知店」
大人用のフィットネス、子ども用のスイミング、女性専用のトレーニングなどメニューが豊富なのが特徴です。
料金プランも様々ですね。
整った施設なので満足度も高いようです。
高知市の西の方に住んでいる方におすすめのジムです。
フィッタの公式HPはこちら
コナミスポーツクラブはりまや橋店
高知市九反田のカルポート近くにある、マンショントップワン四国2・3Fにある「コナミスポーツクラブ」
こちらもメニューが豊富です。1回ずつの使用ができるのがいいですね。
料金プランも豊富です。
こどものスイミングスクールもあります。
コナミスポーツクラブの詳細は公式HPをみてください。
テトラフィット高知高須店
音楽とブラックライトの中で運動をするフィットネスクラブが、高知にもできました。
「テトラフィット」です。
場所は、高須のTSUTAYAがあったところです。
現在は入会金0円となっているので、気になる人は早めに登録しておくといいかもしれないですね。
月額3980円~と月額料金もお手頃です。
>>テトラフィット
高知市立総合体育館のトレーニング室
鏡川沿いにある高知市大原町の「高知市立総合体育館」にはトレーニング室があります。
料金は大人1回240円の格安です。
高知市立総合体育館の料金表はこちら
プールもあるので、1日中利用することもできますね。
人が多くない時間にいけば、自分のやりたいトレーニングができるので、安くすませたいかたにおすすめです。
ホットヨガスタジオLAVAイオン高知旭町店
旭のイオン内にある「ホットヨガスタジオLAVA」
小さいイオンですがセリアなどもあり、ついでに買い物するのにもぴったりです。
全国各地にあるLAVA
入会金は5000円、月謝9300円~です。
今ならホットヨガが無料で体験できます!
体験申し込みはこちらから👉LAVA
ホリデイスポーツ高知店
高知駅から近い北本町にある「ホリデイスポーツ高知店」
駐車場が広いので車で通いやすいところです。
入会金は3000円、月謝は6600円~です。
プラグラムが多いのが特徴的ですね。
詳細は公式HPをみてください。
高知にはおすすめジムがたくさんある
調べてみると、高知市内にはたくさんのジムがありました。
わかりやすい場所にあるところが多かったです。

・「カーブス」

・「RIZAP」


・「フィッタ」

・「コナミスポーツクラブ」

・「高知市総合体育館」


・「ホリデイスポーツクラブ」