離乳食をつくるのが大の苦手のちゃちゃこです。
現在6才、2才のこどもふたりの母をしていますが、離乳食で野菜をすりつぶしたりするのが大っ嫌いでした。
めちゃくちゃめんどくさくないですか?
繊維が全然切れないし、いらいらしながらすりこぎですりすりしていましたが!
Mi+ ミタスという、オーガニック野菜のピューレを送ってくれるサービスをみつけたので紹介します。

目次
Mi+ミタスはがんばりすぎるママをサポート
離乳食は生後5・6カ月くらいからスタートしますよね。
まだ産後で睡眠不足が続く時期。

まだまだ夜中に何回も起きるからしんどかった
慣れない離乳食をつくるのに頭を悩ませまくります。

そんなお母さんのために管理栄養士とフレンチシェフが、厳選した契約農家の野菜ピューレをつくってくれました。
調味料・保存料一切不使用なので離乳食初期から安心して赤ちゃんにあげることができます。
ベンチャー企業株式会社MiLが「本気で開発したベビーフード」で、為末大さんも出資しています。
Mi+ミタスで届くもの
M+初回(1078円)で届くもの
・3種類のお野菜ピューレ
・野菜だし
・離乳食レシピ


初回だけでも解約できるので、1078円で試せるのはありがたい!
Mi+でどんな風にアレンジできるのか?
初期は野菜ピューレをそのままあげてもちろんOKですが、中期になってくるとアレンジも必要ですよね。
レシピブックもついてきますが、ミタス公式Instagramもありました!
この投稿をInstagramで見る
レシピも書いてくれていてありがたい!!
これをザーッと見ながらあげるものを決められるのが何気に便利ですね。
離乳食初期から後期までのレシピがちゃんと載っています。

野菜ピューレは保存容器に入れちゃおう
野菜ピューレは一度解凍したら、製氷機に個別でいれてしまいましょう。
使うたびにひとつ取り出してチンするのがいいですね。
この投稿をInstagramで見る
こんな風に保存しておけばOKです。
野菜を買う⇒柔らかくゆでる(蒸す)⇒ペーストにするという作業がないってかなーーーり楽ですよね。

がんばって製氷機には入れてください(笑)
Mi+ミタスの評判は?
ミタスを使ったママたちがインスタで投稿してくれています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
◎いろんな野菜がくるので、アレルギーチェックがしやすい
◎野菜が足りてないなと思ったときにすぐに使える
◎いつも以上に食べてくれた
◎アレンジしやすい
いろんな口コミがありました。
赤ちゃんは味より舌触りがきになるから、繊維のないペーストをあげるのは食欲アップにもつながりそう!
Mi+ミタスの解約方法は?
Mi+ ミタスはなんと、公式LINE@から解約ができます。
めっちゃ楽~。
さすがベンチャー企業!

子育ての相談にまで乗ってくれるんだって。
離乳食で困ったことも、ここで聞けば解決しそう!
Miミタスで離乳食の時間を楽しくしよう
離乳食つくりは本当に大変です。
◎離乳食をつくるのが苦手
◎離乳食のレパートリーがない
◎体調がわるくてしんどい
◎仕事が忙しくて作る時間がない
こんな方には「Mi+ ミタス」がおすすめです。
ささっとつくって、赤ちゃんに食べさせる時間はゆっくり楽しみましょう。