2018年から2019年も流行り続けているおもちゃと言えば「サプライズトイ」
「サプライズトイ」とは開けてみるまでわからないおもちゃのことです!

2018年から19年にはどんどんとサプライズトイが発売されて、我が家もたくさん買いました。
人気ランキング形式で紹介してみようと思います。
では、いってみよう!
目次
人気ナンバー1 今年売れに売れたL.O.Lサプライズ!
2018年7月に発売され、2019年でも大人気シリーズの「L.O.Lサプライズ!」


我が家はこれが当たったよ!
✔人形がファンキーでかわいい
✔水の中で遊べる(口、目、股から水がでてくる)
さまざまなシリーズが発売され、プレミア価格にもなっています。
ペットも発売されています。
2019年の人気はメイクオーバーシリーズ!

2018~2019年にかけて不動の1位に人気です!
人気ナンバー2 うまれて!ウーモ
2017年から人気のウーモが、2019年もまだまだ人気です!

最新作は2019年11月に発売された「ウーモララコーン」です。
✔首が70㎝伸びる
✔首を縮ませるとまた卵から産まれる
我が家的には卵を口ばしで割るタイプが面白いなと思います。
ウーモの種類についての記事はこちら👇
【関連記事】【口コミ】うまれて!ウーモは買う価値があるのか?ネタばれ&レビューします。

娘は自分がしゃべったことを繰り返してくれる遊びをよくしてますね。
【関連記事】【口コミ】うまれて!ウーモは買う価値があるのか?ネタばれ&レビューします。
【関連記事】【2018.10更新】うまれて!ウーモの種類と値段について調べてみたよ。
人気ナンバー3 フーアーユー
ボール状のものをお湯につけると、ぬいぐるみになるおもちゃ「フーアーユー」です。


犬・ネコ・ウサギのどれかがでてきますよ。
ただのぬいぐるみなんですが!
娘はなぜかめちゃくちゃ気に入っています。

2019年に発売されたのはフーアーユーファミリー!
こどもも産まれちゃうタイプです。
【関連記事】フーアーユー?の口コミ!水につけるとぬいぐるみになるボールのようなおもちゃ、WHOareYOU?で遊んだよ!
人気ナンバー4 リズモ
タカラトミーが発売した『リズモ』
音や歌で反応して、進化していくおもちゃです。

これがどんどん進化していきます。

ポップスターに進化しました
色は3種類です。
進化してからも、音楽で遊んだり反応するので長く遊べます。
人気ナンバー5 ブルーミーポット

水をかけると中から人形がでてくる「ブルーミーポット」

頭の部分はスクイーズになっています!
可愛い人形なので、ごっこ遊びにぴったりです!
人気ナンバー6 ディズニードアラブル
「ドアラブル」はディズニーのサプライズトイです。
ディズニートイがドアの中にはいっていて、「いくつ入ってるかわからない」という数も種類もサプライズのおもちゃです。
人形だけがはいってるパックは2種類あります。
①人形が最低2個入っている「ボックスパック」
②人形が最低5個入った「デラックスパック」
③ドアと人形のセット8種類
ミッキーのほかに7種類あります。
④ドア3つのアナとラプンツェル
⑤大きなドアが3つのタワードアセット

何個でてくるかわからないのが面白いね!
人気ナンバー7 パーリーポップス
回すとパーンと人形がでてくる、パーティーにぴったりのおもちゃ「パーリーポップス」

パーンとでてきた人形
クリスマスパーティーに、子どもたちみんなにプレゼントして、一斉にパーンってやったら盛り上がりそうですね。
私はけっこう好きなおもちゃでした。
このおもちゃ、おばちゃんでも楽しめるわぁ。
娘はこのキャラのことを気に入ってますね。
パーティーでみんなで一斉にパーーーン!とやってほしい。

2種類のパーリーポップスがあるんだけど、ちょっとわかりにくいから↓↓の記事を参考にしてね。
【関連記事】「パーリーポップス!」レビュー。回すと飛び出てくるクラッカー型おもちゃだよ!
人気ナンバー8 ピクミーポップ
いろんな匂いの人形がでてくる「ピクミーポップ」

これでイオンに行ったよ!
1才の息子が気に入っています。

チュパチャップスのような入れ物に、匂いつきのぬいぐるみが2つ入っています。

【関連記事】ピクミーポップサプライズ!の種類を解説。大きく分けて2種類だよ。
【関連記事】ピクミーポップのレビュー。キャンディー中から香りのするぬいぐるみがでてきたよ。
今年の流行りの「サプライズトイ」の人気商品を紹介しました!
