※本ページはプロモーションが含まれています

夜中のミルク作りに便利なグッズ。完ミのわが家も使っています。

夜中のミルク作りに便利なグッズを教えます

生後4か月の息子のミルクを飲む量に驚いているちゃちゃこです。

母乳とミルクの混合育児をしているのですが、息子の食欲がどんどん湧いてきて夜中に母乳だけじゃ足りなくなってしまいました。

※生後5カ月で、息子の食欲がすごすぎて、ついに完ミになりました…

基本的には、12時、3時、6時頃にお腹が空いたと泣いて起きる息子です。

母乳だとさっとあげられるのですが、ミルクはつくるのに少し時間がかかる!!

そして、夜中だと寝ぼけててよけいに大変な作業ですよね。。

寝不足の母に役に立つ、なるべく早く簡単にミルクをつくれる便利グッズをまとめてみました。

ちゃちゃこ
布団の頭もとにおいて寝たまま作ってるよ!

夜中のミルクづくりにコレが役立つ

作りたいミルク量分の粉ミルクをいれておいてストックしておくケースです。

『ミルクストッカー』や『ミルクケース』『ミルクディスペンサー』など、いろんな名称で販売されています。

これがないと、夜中にスプーンで粉ミルクを量らないといけないので、寝ぼけまなこではかなりきつい!

先が細くなっているので、哺乳瓶にひっくり返していれることができます。

ミルクを必要な量を、何度もスプーンで計ることなくさっと入れれるので、手間と時間が大幅にカットでき、粉ミルクをぶちまけるリスクも激減。

値段は500円程度だし、お出かけのときにも重宝して活躍する機会が多いので買って損はしませんよ。

 

「どれくらいミルクを飲むか分からない」という不安があるかもしれませんが、毎日作っていると大体のパターンがあると思うので、見つけ出してみてくださいね。

不安な場合は、ミルクケースを1つ多めに買って、少ない量を何度か作るパターンもありだと思います。

 

我が家が持っているミルクストックケースは、ミルクを入れるところが1カ所なので毎度付け替えが面倒です!

どうせ買うなら、1ブロックごとに細口の部分がついているミルクストックケースがおすすめです。

created by Rinker
HKUN
¥620 (2024/03/19 16:21:43時点 Amazon調べ-詳細)
ちゃちゃこ
これ便利そうだからめっちゃほしい。

各ブロックに、粉ミルクが出せる部分が付いているミルクディスペンサーも見つけました。

Kesoto 全3色 ルクパウダーディスペンサー ベビーミルク保管 粉ミルクケース – 緑
Kesoto

蓋を回転させて、注ぎ口の場所を変えれるミルクストッカーもあります。

CUTICATE 赤ちゃんの式ミルクパウダーディスペンサー3セクションのコンテナの収納ボックス – 青
CUTICATE

ミルクの粉入れとして使い終わったら、ゴマや七味など薬味を入れるのもよさそう。

粉ミルクの小分けだけでなく、レンチンに対応していて離乳食もいれて持ち運べる、アンパンマンのミルクストッカーもありました。

キューブ型は夜中のミルクに向いていない

1個でミルクが40CC作れるキューブが5個はいっているほほえみの「らくらくキューブ」

ほほえみの普通の粉ミルクと比べると、なんとキューブ型のほうが安くつくらしいです!!

created by Rinker
明治ほほえみ
¥6,070 (2024/03/19 16:21:43時点 Amazon調べ-詳細)

ミルクを計らなくてもいいから、なかなか良さそうだと思っていたのですが…

ちゃちゃこ
キューブ型は溶けにくい!夜中にイライラしました。

明け方になると、お湯の温度が下がってきて更に溶けにくくなってきます。

40㏄単位でしか作れないので、細かい量の調整ができないのも微妙。

なので、粉ミルクのほうがおすすめです!

少し値段が高くなりますが、スティックタイプの粉ミルクという選択肢もありますね。

夜中のミルク準備はコレ

ミルクの度に夜中お湯を沸かすのは絶対無理なので、熱湯と白湯を入れた魔法瓶を準備しています。

①哺乳瓶に粉ミルクを入れる

②熱湯のいれてふたをしてミルクをとかす。

③白湯をいれて冷ます。(大きくなるとただの水にしました)

 

けど、夜中に寒すぎたりすると熱湯がかなり冷めているので温度を手で確認しながらですね。。

めっちゃ寒い日は中のお湯が冷めるので、熱湯の水筒を布団の中に入れておくとお湯が冷めにくいよ!

ちゃちゃこ
裏技です(笑)

調乳ポットもあるけど買わなくてもいけるよ

ミルクをつくるのに最適な70度を維持してくれる水筒もあります。

ミッフィーちゃんすげぇなぁ。

レビューでは「軽くてつかいやすい!」とかなり評判がいいですね。

ちゃちゃこ
買ってもいいですが、買わなくてもいけます!

生後5カ月から完ミになり、さらに大きい水筒を買いました

その後息子は完ミになり、500mlの水筒ではお湯が足りなくなりました(´;ω;`)

夜中に、200mlを3回飲むようになったんです。

冬場は水筒のお湯も冷めてきて、白湯なしでもぬるいくらいなので、500mlでは足りません!

「お湯が足りなくなったらどうしよう・・・・」という、夜の恐怖を打ち消すために、大きめの水筒を買いました。

ちゃちゃこ
ちょっと重いけど注ぎ口が小さいから入れやすい。

おまけに、保温性も高かったので、今まで使っていた水筒より、お湯が冷めづらかったです。

夜中の授乳&ミルクご苦労様です!!

夜中に何度も起こされているお母さん方、ほんとおつかれさまっす!!

ひとりめの娘を育てた経験から言うと、卒乳した1歳半まで夜中に何度も起こされました。。

卒乳しても起きるという子もいるので、長いと3才くらいまで朝までぐっすり寝られないかもしれません。。

寝れないというのは本当につらいですが、少しでも睡眠時間を確保するために便利グッズをつかって乗り切りましょう!

created by Rinker
HKUN
¥620 (2024/03/19 16:21:43時点 Amazon調べ-詳細)

ミルクストッカーは、手早く楽に夜中のミルクが作れるので、あると安心ですよ。

・哺乳瓶をあらうのはこれが絶対いい

👉ほ乳瓶や水筒の底の汚れを簡単にとれる「ふるふるほ乳瓶洗い」はスポンジよりいい!

フルフルほ乳びん洗い

・哺乳瓶の比較記事

👉完全ミルク育児の我が家が選ぶ『おすすめ哺乳瓶ランキング』

・夜中の授乳しているかた

👉寒い冬の授乳対策はこれだ!わたしが見つけた寒さ対策をお伝えします。もぜひ読んでください。

妊娠中・授乳中におすすめのノンカフェインの飲み物10選。おいしいのはどれ?

2020.01.28

【PR】ウォーターサーバーの無料サービスみつけました!

クリクラママ」では妊婦さんもしくは1歳未満の子供がいる人に「2カ月もしくは、3本飲みきり」の無料体験サービスをやっています!

お試しで使ってみたい人は、ぜひとも「クリクラママ」を試してみてください。

返却する場合も一斉料金はかからないので安心です!

ちゃちゃこ
災害が起きた時にも水がお家にあると安心!

◎気になる方はこちらから>>【クリクラママ】無料お試しプログラム

【PR】Amazonで買い物する人はベビーレジストリーに登録しよう!

Amazonでよく買い物をするという人は「ベビーレジストリー」に登録しておこう!

メリットがいっぱいあるよ。

 

・プライム会員より割引率が高い

・おむつなどのお試しセットがもらえる

・欲しいものがリストになって共有できる

 

Amazonユーザーの方はぜひに👇

Amazonベビーレジストリーの登録はこちらから

【関連記事】【体験談】旅行先で粉ミルクを小分けにするグッズと哺乳瓶を洗う方法!

 

離乳食をはじめる人は参考にしてください⇓

Mi+ミタスは離乳食に最高!解約方法も楽で1078円のセットがお得で口コミもいい!

2019.09.25