哺乳瓶のレビューや種類について書いています。

【違いはココ】ベッタ哺乳瓶の種類をわかりやすく2児の父が解説します
生後5ヶ月の息子がいる、ちゅんすけです。 息子のために新しい哺乳瓶を探していたら、赤ちゃん本舗で『ドクターベッタ』という、ちょっと変わった哺乳瓶に出会いました。 良さそうだったので買おうと思ったんですが、種類が多すぎてど…
哺乳瓶のレビューや種類について書いています。
2019.10.06 ちゃちゃことちゅんすけ
生後5ヶ月の息子がいる、ちゅんすけです。 息子のために新しい哺乳瓶を探していたら、赤ちゃん本舗で『ドクターベッタ』という、ちょっと変わった哺乳瓶に出会いました。 良さそうだったので買おうと思ったんですが、種類が多すぎてど…
2019.09.02 ちゃちゃことちゅんすけ
どうも、生後1ヵ月半の2人目育児中、ちゃちゃこです。 現在は、母乳とミルクの混合育児をしています。 1人目育児の際に買った、電子レンジでほ乳瓶が消毒できる「レック Dream Collection」がとても役に立っている…
2018.07.23 ちゃちゃことちゅんすけ
こんにちは、2児の母ちゃちゃこです。 現在、生後11ヵ月の息子は、夜中だけミルクを飲みます。 ミルク育児の私が一番苦手なことは「ほ乳瓶を洗うこと!」 夜中につかった2本分の哺乳瓶を洗うのが、かなり苦痛なのです! なぜなら…
2018.03.15 ちゃちゃことちゅんすけ
生後7ヶ月の息子のお世話係ちゅんすけです。 息子は生後5ヶ月くらいから、完全ミルクになりました。 今では1日9回ほどミルクをあげていて、母乳とミルク混合の時期があったにせよ、累計1500回ほどミルクをあげている計算になり…
2018.03.13 ちゃちゃことちゅんすけ
もうすぐ生後7か月息子を育てているちゃちゃこです。 生後5ヵ月ごろから完全ミルク育児になり、ずっと気になっていたベッタの哺乳瓶を買ってみました! ちょっと普通の哺乳瓶とは違う、独特の形が特徴的なドクターベッタの哺乳瓶。 …
2018.03.13 ちゃちゃことちゅんすけ
どうも、2児の母ちゃちゃこです。 生後5ヵ月くらいから完全ミルク育児になった、もうすぐ7ヵ月の息子を育てています。 現在、数種類の哺乳瓶を使っていますが「母乳実感が断トツで使いやすい!」ですね。 他の哺乳瓶は、息子が飲み…
2018.01.02 ちゃちゃことちゅんすけ
夜中のミルク作りに便利なグッズを教えます 生後4か月の息子のミルクを飲む量に驚いているちゃちゃこです。 母乳とミルクの混合育児をしているのですが、息子の食欲がどんどん湧いてきて夜中に母乳だけじゃ足りなくなってしまいました…