※本ページはプロモーションが含まれています

育児は何が大変なのか、昨夜おこった真実を語ろう

どうも、5才娘と0才8カ月の息子の母、ちゃちゃこです。

 

5才の娘は、大抵のことがひとりでできるようになり、他人の気持ちがわかるようになりました。

そして最近は、娘を信じ、自分を信じることができるようになったので、とても楽に育児ができています。

 

しかーし、現在8カ月の息子は、自己主張が少しずつできるようになり、泣き声も主張も力も大きくなってきました。

「赤ちゃんは何も悪くない」ということは、大前提でわかっているのですが、ずどどどーんと疲れることがあります。

昨日あったことをここに記録として書いておきます。

うちの旦那はわたしよりも家事・育児をしている

我が家は夫婦でブロガーであり、家事の8割は旦那がしています。

育児に関しては、旦那6割、私4割くらいですね。

息子がミルク育児のため、夜中に起きてミルクをあげるのも、旦那がやってくれることが多いです。

関連記事:僕はついに「赤ちゃん社長ブラック企業」の準社員から正社員になったので報告します。

はい、これ、めちゃくちゃありがたいです!!!!

世のお母さん方、すみません!!!!m(__)mm(__)mm(__)m

夜勤を交代してくれる人がいるので、めっちゃくちゃ楽になりました!

だって、朝まで一度も起きずに寝られるんですから!!!!

それがどれだけありがたいことか!!!

夜中に数回起きるのは精神も体力もすり減りますね。。

そんな旦那が珍しく怒る

元々温厚で、息子に対しては通常イライラすることのない旦那ですが、昨夜はめずらしくイラついていました。

 

・寝かしつけようと思ったら、寝がえりをしてずりばいで動き回る(制御不能)

・ミルクを飲みすぎたのか、ずりばいをしながら吐く(ゲロの上をさらにずりばい)

・旦那の服も息子の服も汚れて、着替える(着替えさせるのも寝返りするため一苦労)

・寝そうになったのに、頭をブンブンふって泣く(何を求めているのかわからない)

・泣いてなかなか寝ない(声がでかい)

 

息子が泣きやまないので、「うるさいな」と静かに怒る旦那の声が聞こえてきました。

 

隣の部屋で娘と布団に入っていましたが、これは緊急事態だと思い、息子の担当を交代しにいきました。

他には、離乳食を食べさせてたらお皿を全部床に落とされたとか、うんちが漏れてじゅうたんにまで被害が広がっていたなどなど、大人がギャーーーと発狂したくなることが、育児ではたびたび起こります。

育児はジェットコースター

子どもの体調や機嫌が悪かったり、大人の体調や機嫌が悪いと、一気に-1000ポイントになってすべてを投げ出したくなるときもあるんですよね。

子どもの個性によって大変さは違いますが、ジェットコースターのようなふり幅で感情を揺り動かされながら、育児をしている人が多いんじゃないかな。

大人の数で大変さは変わってくる

-1000ポイントになるときは、1対1でお世話しているときなんです。

赤ちゃん1人に対して、大人が2人いると大変な状況でも-100ポイントくらいのダメージで済むんですよね。

だから、単純に「お父さんも育児休暇をとろうよ」と思いますね。

人手があるだけで、精神も体力もすり減り方が全然違います。

それでも子どもはめちゃくちゃかわいい

寝るときに機嫌が悪かった息子も、朝起きたらご機嫌ニコニコになっていました。

今は私の上で、可愛くすやすや寝ています。

「今、この状況が辛い」ということがちょくちょくありますが、「子どもを産んでよかった」とはつくづく思うんですよね。

こうやって感情を振り回されながら、自分のちっぽけさや自分のすばらしさに気づかせてくれます。

毎日たくさんの刺激をありがとう。

これからもジェットコースターのような毎日をギャーギャー言いながら楽しんでいきます。

【関連記事】もうすぐ生後8カ月の息子がかわいすぎるので自慢させてください。