8月中旬に産まれたムスコも、すっかり大きくなりました。
体重は産まれたときから倍くらいになりました。
もうすぐ5才になるムスメと比べると、「男の子と女の子は違うなぁ」と感じることが多々あって面白いです。
もちろん個人差はあるので、「我が家の姉弟の場合」を書いていきまーす!
胎動からぜんぜん違う
お腹にいるときから、ムスコはよく動いていました。
ドコドコドコドコ動いていて、気持ち悪いときも痛いときもありました。
ムスメのときは、生きているのか心配になるほどお腹の中で静かにしていましたね。
ムスコはいつも「生きているよ」とアピールしていてくれたので、心配することは少なくて気が楽でした。
オムツ替えが大変
想像ではウンチのとき、男の子のほうが拭きやすいと思っていたのですが、違いました。
あらゆるところについていて、拭くのに時間がかかります。どうしてか前のほうまで汚れているんでしょうか。
女の子のほうが拭きやすいですね。
そして、男の子は噂どおり、オムツ替え中におしっこをひっかけてきます。
もう4回くらいやられました。男の子のほうがオムツ替えのときに気が抜けませんね。

とにかく動くし、筋肉質
ムスコは産まれてすぐから、首も体もよく動かしています。
抱っこしても、おとなしくくっついてくることがあまりありません。
寝かせていても、常に手足をばたばたさせています。
身体自体がごつごつしている感じがします。骨と筋肉がありますね。
女の子はふわふわしていて、ぴたっとくっついて抱っこされていたので、同じ赤ちゃんでも全然ちがいますね。

おっぱいを飲む力が強い
ムスコは産まれてすぐから、おっぱいもミルクもぐいぐい飲んでいます。
ムスメはくちゅくちゅかわいく飲んでいました。
ムスコは短時間で飲んでくれるので、楽ではありますね。

新陳代謝がいい
ムスコのほうが、おしっこもウンチも量が多いですね。夜もすぐにオムツがパンパンになってしまいます。
新生児用だとうけとめきれなくなってきたので、Sサイズにかえました。
いっぱい飲んで、いっぱい出してるという感じがしますね。
ガスやげっぷもよく溜まるのか、よくうなっています。おならやゲップの回数が多いです。

泣き声が力強い
ムスコの泣き声のほうが力強いですね。
全力で泣くとなかなかうるさいです。高知市内のマンションに住んでいたら、近所へ聞こえるのが気になってしかたなかったでしょうね。今はあまり気にしないですむ環境なので、気が楽でよかったです。
ムスメは友達の赤ちゃんの中でも、泣き声が小さいほうだったので余計にそう感じますね。

匂いが違う
女の子とは匂いが違いますね。
男っぽい匂いといいますか、脂っこい匂いがしますね。
女の子は母乳が匂いがしてたんですけどね。分泌されているホルモンがすでに違うかんじがしますね。

まとめ
我が家の姉弟は、お腹にいるときからすでに違いました。
産まれてきてからはますます男女の違いを感じますが、赤ちゃんのかわいさは同じです。
ムスコはまさしく「小さいおじさん」です。それがまた可愛くてたまりませんね。
大変なときもありますが、男の子と女の子の違いを感じながら、育児を楽しんでいます。
赤ちゃん期は本当にあっという間なので、今のうちに味わいつくしておきます。
