大好きな「明治ザ・チョコレートのミルク味4種類」を一気食べして、味比べしてみましたー!

さあ、どの味がおいしかったのか?
どんな特徴があったのか?
早速書いていきますねー!


目次
明治ザ・チョコレート『ベルベットミルク』の味の感想
赤いパッケージ「ベルベットミルク」は濃厚な深みと旨味が特徴です。
カカオは51%

いざ実食・・・・・・


私はあんまり好きではなくて、旦那は気に入った模様です。
赤の明治ザ・チョコレート=味が濃いミルク味と覚えてください!
明治ザ・チョコレート『サニーミルク』の味の感想
紫のパッケージの「サニーミルク」は優しく香る味が特徴です。
カカオは54%。

いざ実食・・・・・・


とにかく香りが強い味でした。
紫の明治ザ・チョコレート=香りが強いミルク味と覚えてください!
明治ザ・チョコレート『ブリリアントミルク』の味の感想
黄色のパッケージの「ブリリアントミルク」は可憐に香る味が特徴です。
カカオは55%。

いざ実食・・・・・・


夫婦ともどもこれは気に入りました!
黄色の明治ザ・チョコレート=さわやかなミルク味と覚えてください!
明治ザ・チョコレート『ビビットミルク』の味の感想
水色のパッケージの「ビビットミルク」は軽やかな熟成感が特徴です。
カカオは54%。

いざ実食・・・・・・


水色の明治ザ・チョコレート=さっぱりしたミルク味と覚えてください!
明治ザ・チョコレートのミルク味ランキング
私は好きな順番はこちら👇
1、黄色
2、水色
3、紫
4、赤
旦那が好きな順番はこちら👇
1、赤
2、黄色
3、水色
4、紫
好みがわかれました!
2人ともが好きだったのは黄色でしたね。

人気の味は赤のベルベットミルク味のようです。
明治ザ・チョコレートのミルク味のツイートを見ていたら、赤のパッケージのベルベットミルクについてつぶやいている人が多かったです。
スーパー行ったら3種売ってたので昨日買ったゆずとともに。ベルベットミルクうまー#SixTONES#明治#ザ・チョコレート pic.twitter.com/tcfHXr6MGt
— こめこ (@ko_me_ko_six) 2019年1月31日
赤は味が濃いもんね。
うちの旦那も赤が好きだってさ!

明治ザ・チョコレートが「全部苦い」という人もいる
こんなツイートがあって驚きました👇
明治ザ・チョコレートはパッケージ可愛いから新作でたら1つ買ってはいるけど全部苦くて食べられるのがひとつも無いんだよなぁ…カカオ30%くらいのミルクたっぷりなやつだして…ください頼む…!
そんなやつは板チョコ食ってろとか言わずに頼む…!!— くるす (@krs_2424) 2018年12月6日
そう言われてみれば、ミルク味といっても全部カカオ50%以上だから、「苦い!」と感じる人もいるんですね!

明治ザ・チョコレートの限定商品がでてるよ
バレンタインデーの時期なので、今しか販売されてない限定商品がでています。
コラボグッズもでているので、詳しく知りたい人は👉明治ザ・チョコレートの【限定商品】と【限定グッズ】記事を読んでみてね!
ビター味で一番おいしいのは何か?👉明治ザ・チョコレートの3種類のビター味を比較。どのビターが一番おいしいのか?を読んでみてね!