どうも、2児の母ちゃちゃこです。
第1子の娘のときは完全母乳で育て、1才半で卒乳しました。
第2子の息子は生後5ヵ月で乳を拒否されたので、完全ミルクで育てています。
ある日、ふと自分の乳をみてみると。。。。
しょぼぼぼぼーーーーん!!
妊娠前よりしょぼんと小さくなっています。
なぜだか、赤ちゃんに乳をあげるのをやめるとしぼむんですよね。

目次
どうして卒乳後は乳がしぼむのか
どうして私の乳はこうなってしまったのか??
気になるので調べてみました。
まあ簡単に言うといつものあれです。「ホルモン」のせいです。
妊娠中から産後は「プロラクチン」という母乳をつくるためのホルモンが分泌されて乳が大きくなります。
卒乳するとその「プロラクチン」が分泌されなくなり、乳腺がしぼみます。
乳腺を発達させるには「エストロゲン」などの女性ホルモンが必要なのですが、睡眠不足などのストレスにより産後は女性ホルモンがあまり分泌されず、乳が小さくなってしまうようです。
まあ、つまり卒乳してから「女性ホルモン」の分泌が足りていないから、乳が小さくなってしまうんですね。

「夜寄るブラ」の装着方法
もともとそんなにない乳が、いつのまにかあまりにもあわれな姿になっていたので、服を着てもなんかカッコ悪い。
「こりゃあどうにかしたい!」と思っていたけど、どうしていいかわからず放置しっぱなしの乳でした。
しかし、ツイッターの広告でパッと目についた「夜寄るブラ」!!!
いつも広告はあまり見ないんですが、私の心の隙間にするりと入ってきました。

勢いがあるうちに早速購入!!!
矯正ブラを買ったのは人生ではじめてです!!!
3日後に、メール便で届きました。
ワイヤーもパットも入っていないぺらりとした布です。

うしろはこんな感じ。上品なレースです。

装着方法はわかりやすく絵付きで書いてくれています。

足から入れて、脇や背中のお肉を胸に集めます。
それだけです。簡単ですね。
「夜寄るブラ」を使ってみた結果
「夜寄るブラ」はパットがないので、その上にユニクロのブラトップを着ています。
そのせいで、夜だけじゃなくて昼もそのままつけていられるので楽ちんでした。
2週間ほど使ってみました。
さて乳は寄ったのか。。。。。。。
ちょっと、寄りましたーーーー!!!
バンザーーーーイ!!!

2週間だけですが、実感できてうれしいです。
お見せできないのが残念であります!!が、少しずつ背中の肉たちが乳の方に帰ってきたのがわかります。
これからも気長に背中や脇のお肉を乳に戻していこうと思っています。
「夜寄るブラ」のいいところ
良い点は、締め付け感がないので、全く苦しくありません。
ユニクロのブラトップだけのような違和感のなさですね。
娘を出産してから、ワイヤー入りのブラはつけれなくなってしまった私にも、違和感なく装着できました。
ワイヤーがないわりには、ちゃんと乳が集まってきているんですよね。
ひっさびさにちょっとした谷間ができました。
いやー、かあちゃん嬉しいよ!!
これは、長く愛用できそうなブラです。
・ワイヤーがないので締め付け感がない
・タンクトップ風なので肩に食い込まない
・パットがないので洗濯しても形くずれしない
「夜寄るブラ」の悪いところ
悪い点は、「夜寄るブラ」だけでは心もとないところですね。
つまり、そのまま外出できません。
先ほど書いたように私はユニクロのブラトップを上から着ていますが、そのまま上に服を着るのは厳しいです。
夜や家だけで着けるか、上にブラトップなどのカップ付きの肌着を着る必要があります。
私はこれで乳を取り戻します。
私にとってはとても使いやすい、矯正ブラでした。
「ノンワイヤーで苦しくないものが欲しい」というかたにかなりおすすめのブラです。
私が買ったのは「夜寄るブラplus+」です。
+は「夜寄るブラ」に内布がプラスされていて、乳が隠れる部分が多くなっています。
「夜寄るブラ」は布が少ないという口コミもあるので、私は「夜寄るブラplus+」がおすすめですね。
ぜひ、装着して脇や背中に流れてしまったお肉を乳に返していきましょう。

「夜寄るブラ+」はどこで買うとお得なのか
公式HPから買うと、すぐに使える500ポイントがもらえるよー!
そして、バストを計るメジャーや、他のブラをお安く買えるクーポン、育乳記録表がついていました。ラッキー。

>>>夜寄るブラ正規販売店HEAVEN Japan公式オンラインショップ
Amazon・楽天・ヤフーショッピングで購入したい方はこちら↓↓
もっとちゃんと寄せたい人は「ルルクシェル」
もっとちゃんと寄せたい人、日中もつけたいひとは「ルルクシェル」がおすすめです。
キャミソールにもなっていて、とにかくデザインがかわいい!
1日中着れるのがいいですよね!