どうも、コンプレックスだらけのちゃちゃこです。
え?のほほんと生きていそうなあなたも、コンプレックスだらけですか??
・
え??あなたも??
・
えーー!!そちらのあなたもですか??
・
・
・
そうです!!!みんなみんな、コンプレックスだらけなんだーー!!!!!
目次
コンプレックスが露骨にあらわにされるとき
10人以上の人がいる場所で、話題の中心になっているAさんを見て
「Aさんは誰とでも楽しく話せていいなぁ。。自分は全然だめだ。。はーあ、落ち込むわぁ。。」
・
はい、でました!よくあるパターーーン!!!
・
・
今まであなたは何度このことで悩んできましたか??
・
2回??
・
10回??
・
・
30回??
・
・
それ以上???
・
・
・
それだけ悩んでできないんだったら、あなた一生無理ですよ!!!
あなたは残念ながら、大勢の人がいる場所で、うまく振るまえないのです!!!
・
・
ざんねーーーん!!!
あなたはそういうタイプなんです。
・
・
・
あなたはそういうタイプなんですよ!!!
・
・
・
そうです!!あなたはそういうタイプなだけなんです!!!
・
・
さっさと諦めて、向いていることして生きましょう。
いちいち悩むのはもう無駄!!あなたはAさんにはなれません。
あなたは「大勢のいる場所にもう顔を出さない」か「隅っこでずっと黙って石になることを当たり前」と思って生きていきましょう。
そして、自分の弱みじゃなくて強みを知りましょう。
・
・
自分の強みがわからない??
・
強みってなに??
・
・
「自分には強みなんかないだろう」と思っているあなたには。この本をやってみてください。
※本の最後についてあるアクセスコードをつかって診断するので、新品の本を買ってね!中古だとコードが使えないよ!
簡単な質問に答えていくと、最終的に自分の強みがわかります。
「強み」というとわかりにくいですが、「自分がどんなことを大事にして生きているか」ということがわかるんですよ。
自分でははっきりとわからないことが、ストレングスファインダーをすることで文字として読めて、客観的に理解できるので、自分の深層心理を理解するのにとても役に立ちます。
・
・
この本では、34個に分類された強みのうち、上位5個を知ることができます。
私は
・共感性
・活発性
・着想
・親密性
・指令性
が強みであるとでました。
この中の「活発性」についてはこのように書かれています。
「いつ始めようか」。これはあなたの人生で繰り返される質問です。あなたは動き出したくてうずうずしています。分析が有用であるとか、ディベートや討論が貴重な洞察を生み出す場合があることもあなたは認めるかもしれませんが、心の奥では行動だけが有意義であると知っています。
どはまり~!!!どんぴしゃ!!!わたし、こういう性格です。
旦那はこれをみて、「動いてないと死ぬマグロみたいな性格やもんね。」と言ってくれました。。。
自分がまさか回遊魚だったとは知りませんでした。
・
自分が普通にできることが他人にとっては当たり前ではない
私は子供のころから「行動力」だけは褒められていました。
・
「でも、そんな人いっぱいいるし、たいしたことじゃない。。」
と思っていました。
・
けど36年生きてきたら、みんながみんな行動力があるわけじゃないとわかってきました。
・
・
みんな、それぞれが全く違う「強み」を持っています。
「強み」がない人はいません。
・
・
それと同時に「弱み」がない人もいません。コンプレックスがない人もいません。
・
あなたが憧れるAさんも実は、コンプレックスの塊です。
・
・
弱みは認めたほうがすっきりする
「弱み」を克服しようとしているということは「まだ自分は弱みを克服する力がある」というプライドがありますね。
・
・
そのプライドは捨てましょう。残念ながらあなたはその弱みを克服できません。。。
・
・
「弱み」を認めることができてから、はじめて「強み」が生かされます。
・
・
自分の弱点をしることから、他人の弱点を許せるようになるし、他人の強みを尊重することができます。
弱みをみてクヨクヨするより、本来の自分を知って、強みをいかしてくらしましょう。
・
・
生まれ持ったものを活かして生きよう
子どものころから苦にせずにできること、楽しくできること、他の人は苦労しているのに自分にとって簡単なことを知って、生き方・子育て・恋愛・仕事に生かしていきましょう。
・
・
あなたには、生まれ持った「強み」が絶対にあります。安心してください。
・
強みを知ると、自分を信じる力がパワーアップしますよ!
※本の最後についてあるアクセスコードをつかって診断するので、新品の本を買ってね!中古だとコードが使えないよ!
無料で自分の強みが知りたい方は↓↓をどうぞ。
我が家の結果はこんな感じでした。
【PR】AmazonのKindle読み放題は一度試すべき
本が好きな人は、紙の本ではなく電子書籍がおすすめ!
AmazonのKindle読み放題の特徴
・30日間無料体験できる
・有名雑誌も読み放題
・Kindleでしか読めない本もある
・漫画や有名作家の本も読み放題
本が好きな人はぜひに👇
