どうも、2児の母ちゃちゃこです。
我が家で愛用している、ベビービョルンオリジナル抱っこ紐の装着方法について説明します。
ベビービョルンオリジナルの抱っこ紐は、慣れれば30秒くらいで装着できるので、本当におすすめですよ~。
目次
①リュックを背負うようにベルトを肩にかけます。


②本体をベルトの下部分に装着します。


③片方の留め具だけを付けます。


④赤ちゃんを入れます。
足がちゃんと穴に入っていることを確認します。
⑤もうひとつの留め具もとめます。

⑥頭を支える留め具をとめます。
⑦赤ちゃんのおでこにキスができるくらいの位置に調節します。
紐を引くと、きつくなって上にあがります。
ベルト調整部分をうしろ側にたおすと緩んで下がります。背中のクロス部分が肩甲骨の間にくるくらいにします。

装着完了です。
慣れると本当に簡単で、1人でらくらく装着できますよ。
泣いてもすぐに抱っこできるのは、本当に助かります!
赤ちゃんが軽くて小さいうちは、本当に使いやすくて装着しやすいベビービョルンオリジナルの抱っこ紐です。
価格も安いので、出産準備品としておすすめです!!
Amazonで買うのが一番安いです。楽天だとなぜだか少し値段があがります。
↓が新しいタイプのベビービョルンオリジナルと同じタイプのものです。
「ベビーキャリア MINI」です。
我が家のとほぼ同じ使い方です。
価格はAmazonだと7000円代です。
こちら↓のタイプのベビービョルンはつけにくいのでおすすめできません。
これを買うならエルゴの最新作がおすすめです。
我が家は新生児~3カ月くらいまでは「ベビービョルン」
その後はエルゴオムニ360クールエアを使っています。
新生児期はベビービョルンがほんとに使いやすかったのです!
【PR】Amazonで買い物する人はベビーレジストリーに登録しよう!
Amazonでよく買い物をするという人は「ベビーレジストリー」に登録しておこう!
メリットがいっぱいあるよ。
・プライム会員より割引率が高い
・おむつなどのお試しセットがもらえる
・欲しいものがリストになって共有できる
Amazonユーザーの方はぜひに👇
>>【写真付き口コミ】メッシュ素材の最新作「エルゴオムニ360クールエア」をレビューします!