高知から鳥取県へ家族4人で1泊旅行してきました。
一番の目的地は境港市にある『水木しげるロード』
6歳の娘はもともと妖怪好きなのに加え、2018年4月からゲゲゲの鬼太郎の新シリーズが始まり、録画してまで見てるのでめっちゃ楽しみにしていました。
水木しげるロードには、
いたるところに妖怪ブロンズ像がある(全部で177体)だけでなく、
ゲゲゲの鬼太郎グッズを販売するお土産屋さんがいくつもあります。
同じお土産を置いていたりもしますが、その店でしか売っていないお土産もあるので、お土産屋を見るのが楽しいんですよね。
「どんなお土産売っているのかな?」というあなたのために、水木しげるロードに3時間滞在して我が家が買ったお土産をすべて公開します。
水木しげるロードに行こうと思っている人の参考になりますように。
※最後に、水木ロードで売っているお土産などが買える通販サイトも追記しました。。
目次
水木しげるロード 鬼太郎はうす
境港駅方面から来ると、初めのほうにあるお店が鬼太郎はうす。
鬼太郎はうすの絵画まんじゅうはお手軽
「鬼太郎はうす」でしか買えないお土産は、なんといっても絵画(デコ)まんじゅう。
絵画まんじゅうは、お店で作られているから食感がいい。
お店で作っているので賞味期限が短いですが、逆にそれが袋詰めされたお土産と違っておいしいんです。
焼き上がり時間は10~11時。
焼き上がり時間以外でも、あったかい絵画まんじゅうが食べたい場合は、お店の人に言ったら温めてくれるかもしれません。
「温めてきましたのでどうぞ~。」というような会話を、店内で聞いたのでレンチンでもしてくれるのかな?
絵画まんじゅうに入っているキャラクターは
- 鬼太郎
- 目玉のおやじ
- ねこ娘
- ねずみ男
の4種類。
写真に写っているのは10個入りで、値段はなんと300円!
めっちゃ安くないですか??
観光地価格だと、最低500円はすると思ったよ~。
お手軽価格なので、絵画まんじゅうを片手に水木しげるロード散策にもってこい。
18個入りも売っていて、こちらは箱に入っていて密封されているためか賞味期限も長いですが、ちょっと割高です。
お持ち帰りのお土産用といった感じですね。
妖怪湯飲み
他のお店でも売っていたのですが、「鬼太郎はうす」で妖怪の湯飲みを買いました。
マグカップとか湯飲みって、デザインがいいからついつい買っちゃうんですよね。
妖怪湯飲みは、キャラのもの湯飲みとしては大きくて、回らない寿司屋で出てくる湯飲みのような重厚感がありました。
鬼太郎はうす 営業時間
9:30~17:30
鬼太郎はうす 定休日
水曜日
水木しげるロード 水木しげる文庫
水木しげる文庫は、その名の通り水木しげるの書籍をたくさん扱うお店ですが、唯一の特徴は妖怪板はがきを出せるところ。
キャラクターの形にカットされたハガキを、6種類の妖怪消印(自分で選べます)で出すことができるんですよ。
妖怪板はがきの出し方
店内にも妖怪板はがきの出し方を書いていますが、心の準備のために書いておきますね。
1、水木しげる文庫店内で売っている妖怪板はがきを買う。
以前に行ったとき、はがきの種類は4種類だったんですが、今では倍以上になって選ぶの楽しいですよ。
2、店内に置いてあるマジックで住所などを書く。
3、再度レジに持っていく。
4、店頭にあるポストに投函
投函口の近くに、消印のイラストがあるので、自分が出したい消印の投函口に入れてください。
水木しげる文庫でTシャツ買ったよ
書籍だけでなく、水木しげる文庫にはたくさんのTシャツを売っています。
Tシャツが好きな僕は、20分くらい迷ってこのTシャツ買いました。
他のお店では、このTシャツをあまり見かけなかったので、水木しげる文庫のオリジナルかな?
河童の三平トートバッグ
嫁は、河童の三平のトートバッグを水木しげる文庫で購入。
水木しげる文庫 営業時間
9:00~18:00
水木しげる文庫 定休日
なし
水木しげるロード 千代むすび酒造
境港駅から行くと、一番初めに見えるお店です。
千代むすび酒造は酒蔵なので、メインのお土産はゲゲゲの鬼太郎のイラストが描かれた日本酒など。
水木しげるロードの中間地点くらいにも、千代むすび酒造があるんですが、そちらにはオリジナルのTシャツが売られていました。
シリコン製がま口を買ったよ
千代むすび酒造では、娘がねこ娘のシリコンがま口を買いました。
『POCHI』という、シリコンがま口で人気のメーカーとコラボした商品のようです。
値段が1404円とちょっと高かったので、初め見つけた時には購入に至らなかったけど、じわじわ気になって「やっぱりほしい」となって買いました。
千代むすび酒造のオリジナル商品ではないんですが、端から端まで探して水木しげるロードで他に売っている店がなかったので、欲しい人は千代むすび酒造で買ってくださいね。
千代むすび酒造 営業時間
9:00 ~ 17:00
千代むすび酒造 定休日
なし
鬼太郎のボールペン
どこで買ったかは忘れたようですが、嫁が鬼太郎のボールペンを買ってました。
妖怪のデンデン太鼓
娘が1才の息子のために、デンデン太鼓を買ってくれました。
かなり気に入って遊んでいてくれたので、ぐずることも少なく、ゆっくり水木しげるロードを探索することができましたよ。
今まで買った鬼太郎グッズ
これまでに水木しげるロードに買って残っているのは、トートバッグやタオル。
可愛いマグネットもたくさん買いましたが、一反木綿とかぽきっと折れてしまいました。
袋もかわいい
お店ごとによっては、オリジナルのビニール袋もあってたのしませてくれます。
他にもたくさんのお土産屋があるよ
僕が一番初めに行ったときに、ぬりかべのトートバッグを買った『鬼太郎の里 わたなべ』や、絵画まんじゅうとは別のゲゲゲの鬼太郎の人形焼きを売っているお店などもあります。
他のお店が気になる人は、境港市観光協会のHPをどうぞ。
水木しげるロード アクセス
米子ICから約30分
車で水木しげるロードに行く場合、米子ICで降りて30分ほどで着きます。
道も広くて、記憶にある限りはほぼ道なりに行けばいいので、迷うことも少ないですよ。
境港駅がめちゃ近い
水木しげるロードには、電車で行けるっていうのもいいですね。
最寄り駅の境港駅にもブロンズ像があり、スタート地点って感じですね。
水木しげるロード 駐車場
車で行ったときに気になるのは駐車場。
水木しげるロードは、めっちゃいい場所にコインパーキングがあります。
しかも、結構安い。
観光地だと20分で100円くらいとられそうなのに、24時間とめても一律で600円。
我が家は、近くの公園に行ったりと長居したんですが400円しかかかりませんでした。
境港市が運営している駐車場っぽいので、値段も安く設定できるのかもしれませんね。
水木しげるロードのおすすめ駐車場 場所
大正町駐車場
〒684-0004
住所:鳥取県境港市大正町4
リニューアルして歩きやすいなってたよ
2018年7月14日に、水木しげるロードはリニューアルオープンして、歩道が広くなりました。
妖怪ブロンズ像も、棲む場所などによりゾーン分けし再配置したようです。
日没後には、ブロンズ像などがライトアップされますよ~。
昨年リニューアルした境港の水木しげるロードが、照明デザイン賞2019年の最優秀賞に!完成まで、照明デザイナーさんと境港市役所、地元の方々そして水木プロも一緒に、多くの協議を重ねました!皆が一丸となってステキな照明演出に。めでたい!https://t.co/v7B04rNzuJ … pic.twitter.com/kpVCFbw2S3
— 水木プロダクション (@mizukipro) September 11, 2019
水木しげるロード周辺の飲食店は?
近くにいくつか飲食店を見つけたんですが、「おいしいのかな??」と店構え的に入りづらかったので、水木しげるロード周辺の飲食店では食事をしませんでした。
地元の人だとすんなり入れる店もあるかもしれませんが、情報がなかったので今回は見送り。
「水木しげるロード周辺の飲食店調べたけど、ピンとくるものがなかった」という人は、食べてから行くのがいいですよ。
米子ICを降りたら、飲食店がたくさんあるので選び放題。
我が家は、鳥取県の名物となった『すなば珈琲 お菓子の壽城店』で、おいしい海鮮丼を食べました。
関連記事:
米子市の壽城内にある『すなば珈琲』でカフェレベルじゃない海鮮丼を食べてきたよ。
イオンも米子ICからすぐ近くにあって、敷地内の別の建物内にある『山芳亭』でも、安くておいしい海鮮丼が食べれます。
関連記事:
【鳥取米子市】山芳亭の海鮮丼はランチにおすすめ。イオンの敷地内にあって行きやすいよ。
水木しげるロードのお土産が買える通販サイト
「ゲゲゲの鬼太郎グッズがすぐほしいけど、鳥取県まではなかなかいけない」という人は、通販で買うこともできます。
妖怪本舗という会社が、ゲゲゲの鬼太郎グッズをかなり作っていて、ネット販売もやっているんですよ。
ちなみに我が家が買ったお土産も、半分以上が妖怪本舗の商品でした。
でも、水木しげるロードでしか買えないお土産もあるので、また遊びに行きます。
2019年もグラニフはゲゲゲの鬼太郎とコラボ
以前グラニフで買った、砂かけババアと子泣きジジイのTシャツが気に入って、夏にはヘビロテしているんですが、2019年もゲゲゲの鬼太郎とグラニフがコラボしていますよ~。
【関連記事】
【鳥取県】水木しげる記念館は妖怪が好きな6歳の女の子でも楽しめるのかレビューするよ。
旅行で使えるミルクを小分けにするグッズを完全ミルク1歳児の父が教えます。