どうも、可愛いものに目がない5才の娘がいる、ちゅんすけです。
5才児といえば、プリキュアにハマるど真ん中の年頃。
娘も今はHUGっと!プリキュアにハマっていて、お菓子のおまけ玩具で変身ごっこをして遊んでいます。
偽物(?)の変身グッズでも、たのしく遊んでくれてるんですが

と、可愛くおねだりをしてきたので、ついに『変身タッチフォン プリハートDX』を買っちゃいました!!
変身タッチフォン プリハートDX セット内容

プリハート本体 1個
ミライクリスタルピンク 1個
ミライクリスタルブルー 1個
ミライクリスタルイエロー 1個
でんわモードパーツ 1個
ボールチェーン(約10cm) 1本
ネックレスひも(約55cm)1本
取扱説明書1枚
プリハート本体に加えて、DXは3種類のミライクリスタルが入っています。
価格が少し安い『変身タッチフォン プリハート』という商品もあるんですが、これだとミライクリスタルピンクしか入っていないんですよ!
しかも、パッケージがプラスティック(ブリスターパック)でかなり安っぽく、もらったとしてもワクワクが少なそう。
うちの娘はキュアアンジュが好きで、変身にはミライクリスタルブルーが必要なのでDXを購入しました。
プリハートの楽しみ方
変身ごっこ
一番のメインの遊びが変身ごっこですね。
ミライクリスタルをプリハートにセットして、ハートモードに変形させると、変身シーンの音楽とセリフが流れます。

このときに、セットしたミライクリスタルによって、対応したプリキュアのセリフが流れるので、ミライクリスタルは重要ですよ。
変身後に、ハートマークをタッチすると攻撃もできます。
電話モードでおしゃべり
プリキュアが一方的に喋ってくれるモードです。

ボタンを押してどのプリキュアと話をするか選べるんですが、ミライクリスタルがなくても全てのプリキュアを選択することができます。
キュアエトワールに電話すると、「はぐたん、きゃわたん」っていうんですが、嫁はやけくそで

と何度も電話してはキレていました。
メロディゲーム

音楽が流れて、画面の大きいハートが光ったら青のボタン、小さいハートが光ったら黄色いボタンを押すゲームです。
はぐたんカメラ
メロディゲームのような感じで、大きいハートの色がピンクに光ったときに、ハートマークを押すゲームです。
ネックレスにもなるよ
付属のチェーンと紐で、ミライクリスタルをつければ、ネックレスになります。

プリハートはAmazonが安い
プリハートの定価はオープン価格。
ネットで安く買えるショップを探したんですが、Amazonが一番安かったです。
楽天は本体価格がそんなに安くないし、送料が上乗せされるので割高です!
安く買いたいなら、Amazonで買いましょう。
HUG(はぐ)っと!プリキュア 変身タッチフォン プリハート
新しいプリキュアが登場
6/17日に新しいプリキュア『キュアマシェリ』と『キュアアムール』の2人が加わりました。
それに合わせて、キュアマシェリとキュアアムール、キュアエールのミライクリスタルが同梱された『プリハートDX キュアマシェリ&キュアアムールver.』が発売されました。
すでにプリハートを持っている人は、ミライクリスタルだけ買えばオッケイ。
まとめ
たかが変身ごっこの為のおもちゃと思っていたら、音楽とセリフが流れるだけでかっこいい!
スマホモードからハートに変形するのも、かなりよくできているのでワクワクします。
ミライクリスタルが3種類入っている『変身タッチフォンプリハートDX』を買っておけば、プリキュア3人の変身シーンが再現できるので、しばらく遊んでくれそうです。
好きなプリキュアもみんな違うので、『変身タッチフォンプリハートDX』にしておけば間違いなし!
HUG(はぐ)っと!プリキュア 変身タッチフォン プリハート