女の子向けおもちゃの流行りの1つ『デコるおもちゃ』に、新商品が登場します。
100万通り以上のパーツの組み合わせができる、『MixWatch(ミックスウォッチ) 』という時計のおもちゃで、メガハウスから8月11日に発売されました。
種類はミルキースイートと
ガーリービターの2種類が発売されます。
2020年3月31日には、新パターンのクリアジュエリーも発売。
なんと、2020年7月22日にはミックスウォッチのすみっコぐらしバージョンも発売予定です。
娘の影響で、一家ですみっコぐらしにハマっている我が家には、これはかなり気になる!!
ミックスウォッチがどんなおもちゃなのか、詳しく調べたいと思います。

実際に買って作りましたー!詳しい記事はこちら>>【おもちゃレビュー】ミックスウォッチを6才が作った!注意点とやりにくいところを解説します。
ミックスウォッチはどんなおもちゃ?
ミックスウォッチは、文字盤、ベルトパーツ、フレームパーツ、デコパーツ、デザインフィルムなどを組み合わせて自分だけのオリジナル腕時計を作れます。
パーツの組み合わせパターンは100万通り以上で長さ調節も可能!パーツをシーンに合わせてアレンジでき、ブレスレットも作れます。
参照元:メガトイズ公式サイト

いろんなパーツを組み合わせて作る楽しさと、自分好みに作った時計やブレスレットでおしゃれできると、かなり気に入ってもらえそうです。
種類によって、中に入っているパーツのデザインが違っていて、
ミルキースイートにはパステルカラーのパーツが、

ガーリーにはゴシックカラーのパーツが入っています。

人気が出たら新しいパターンのミックスウォッチが増えそうだし、別売りでパーツだけ買うこともできるようになりそうですね。
ミックスウォッチはボタン電池で動く
時計部分は、『SR626SW』という型番のボタン電池で動きます。
テスト用の電池が付属しているので、電池だけ別で買わなくても、すぐに使うことはできますよ~。
ミックスウォッチはいつ発売?
2019年6月17日時点での、ミックスウォッチの発売予定日は2019年8月上旬。
ちょうどお盆休みのころには、発売されていそうです。
追記:8月11日が発売日に決まりました!
娘は、かわいいものが好きだし、メイキングトイにもハマるので、ミックスウォッチを気に入りそうなので買ってみようと思います。

実際に買って作りましたー!詳しい記事はこちら>>【おもちゃレビュー】ミックスウォッチを6才が作った!注意点とやりにくいところを解説します。