※本ページはプロモーションが含まれています

モーリーファンタジーの『よくばりパス』の内容と使い方。小さい子供の時間つぶしに超おススメ。

4歳の娘がいる、ちゅんすけ(@tyunduke)です。

先日イオンのゲームセンターで、たまには娘を思いっきり遊ばそうと「モーリーファンタジー」に行ってみると、『よくばりパス』というものすごくお得なサービスを見つけました。

定額料金を払えば、時間内特定のゲームが遊び放題という、小さい子供にはうってつけのサービス。

ほかにも、特典が盛りだくさんなので、詳しい内容を書いていこうと思います。

よくばりパスさえあれば、お父さんがよろこんで子供の面倒を見てくれて、お母さんは思う存分買い物ができますよ。

モーリーファンタジーとは

「モーリーファンタジー」はイオンなどのショッピングセンター内にあるゲームセンター。

コインゲームやクレーンキャッチャーもありますが、なんといっても大きな特徴は「よくばりパス」というお得なサービス。

「よくばりパス」は時間制限があり、使えるゲーム機は限られますが、小学生までなら十分楽しめるサービスです。

何度もつかったことがある我が家が、使い方を説明します。

モーリーファンタジー「よくばりパス」の料金

料金は、500円と1000円の2種類。

500円だと30分。(メダルゲームはこの時間内に含まれません)

1000円だと60分。(メダルゲームはこの時間内に含まれません)

あとから返却されますが、預かり金の100円を足した金額を支払います。

よくばりパス30(500円)
・景品をとるゲーム200円分
・体感ゲーム、乗り物遊びが30分以内やり放題
・メダル30枚

よくばりパス60(1000円)
・景品をとるゲーム500円分
・体感ゲーム、乗り物遊びが60分以内やり放題
・メダル100枚

遊びたい時間によって購入する金額を決めて、ご案内カウンターに「よくばりパスの○○分」くださいと伝えましょう。

カードをくれるので、カードリーダーにかざせばゲームができます。

モーリーファンタジー「よくばりパス」の使い方

①ご案内カウンターでカードを買う
よくぱりパスの30分か60分かをカウンターで言ってください。

②受け取ったカードを使い、カードリーダーのついたゲーム機で遊ぶ

③ご案内カウンターにカードを返却

というのが、大まかな流れなんですが、知らないと使いこなせれないこともあるので、ポイントも含めて細かく解説していきます。

モーリーファンタジー「よくばりパス」はどんなゲームができるのか?

30分か60分かの遊び放題時間内にできるのは、体感ゲームと乗り物。

子供が小さすぎるとゲームのルールが理解できず、すぐに終わってしまうので、「やり放題」は親にとってはストレスを感じないのでいいですね。

どれが対応のゲームや乗り物なのかを確認する方法は、カードリーダーがあるかどうかです。

これがついていれば遊び放題に対応した機種です。

ちゅんすけ
娘が遊んだ乗り物はこれ

一番ハマって4回乗ったのは、車でサファリパークを進む乗り物(写真撮り忘れました)。

3回リピートしたのは、玉入れ

他には、クロミちゃんのモグラたたきみたいなの

エアホッケー

馬を操縦するレース

潜水艦を操縦して海の中を進む乗り物

船をハンドルで操縦するゆるいレースゲーム

ボーリング

銃で恐竜を倒すゲーム(ボタンを押すと実際にボールがでてきます)

遊べるゲームはすべて遊んで、30分やりきりました。

時間が終わると、カードをカードリーダーにかざしても、赤いランプがついてできなくなります。

ちゅんすけ
30分でちょうどかな?それ以上は娘があきるかも

ハマるようなゲームがあればいいんですが、飽きっぽい子供だとよくばりパス60を買うと、時間を持て余すかもしれません。

規模の小さそうな高知でさえ、これだけの種類があるんだから、大きいところはもっとたくさん種類があって、長時間いても飽きそうにありませんね。

モーリーファンタジー「よくばりパス」はメダルがもらえる

特典で、メダルゲーム用のメダルがよくばりパス30で30枚、よくばりパス60で100枚もらえます。

メダルゲームは制限時間はないので、よくばりパスで遊び終わったあとじっくりやりました。

娘(4歳)が、メダルゲームに興味をもつかわからなかったので、今までしたことはなかったんですが、メダルが増えてでてくるのが楽しいようではまってたんですよ。

プッシャータイプなどのメダルゲームももちろんあるんですが、娘がやっていたのはこんなの。

メダルを入れて、金太郎がでるか桃太郎がでるかを当てるゲーム。

ちゅんすけ
う~ん、なんかほのぼのするなぁ。

もらったメダル枚数が少ないので、これくらいのゲームがちょうどいいですね。

思いのほか娘はメダルゲームにはまったので、次はメダルゲームをしに行くかもしれませんねぇ。

 

よくばりパスでボクが失敗したこと

初めてよくばりパスを使ったので、いくつか後悔したことがあります。

皆さんも、ボクと一緒の失敗をしないように書き残しておきます。

景品をとるゲームも制限時間あり

景品をとれるゲーム(UFOキャッチャーやアメ落とすやつ)が、よくばりパス30には200円分、よくばりパス60には500円分できます。

この金額分は、制限時間終わってもできるだろうと思って、後回しにしていたらできなくなってました。

ちゅんすけ
やってたら、ぬいぐるみかお菓子が取れただろうから残念。

2人プレイができる

ゲームによっては2人プレイができるものがあって、ボクは「よくばりパスが2枚ないとできない」と勝手に思ってたんですが、1枚でもできました。

『2人プレイ用』というカードリーダーがあるので、そこにカードをかざせば2人でできるようになってたんですよ。

1人でやるより、親も一緒にやったほうが、絶対楽しめますよね。

ちゅんすけ
娘とマリオカートやりたかった。

モーリーファンタジーのよくばりパスで遊んだ感想

よくばりパスは時間内定額で、対象ゲームがやり放題なので、ゲームがまだ上手できない子どもには、すごくありがたいサービスでした。

イオンの中にあるのもいいでね。

子どもを1人で見るということのハードルが下がるので、どちらか1人が子供をみて、もう1人が買い物を満喫するということがしやすくなります。

実際ボクが子供を見て、ヨメがゆっくり本屋に行きました。

子どもがいると、ゆっくり買い物できないですもんねぇ。

今度行ったときは、よくばりパス60を買って、マリオカートをして遊びたいなぁ。

ちゅんすけ
あれ?娘じゃなくて、ボクのほうが行きたくなってる?

子どもとイオンに行きたがるお父さんにおすすめの、モーリーファンタジーよくばりパスの紹介でした。

モーリーファンタジーの店舗検索はこちらから