2018年に大ヒットしたL.O.Lから引き続き、2019年もサプライズトイが流行りそうですね。
2019年はわたあめのような髪をした「キャンディへアーズ」が大ヒットの予感です。
発売日や種類、遊び方についてまとめました。
キャンディへアーズPart1の発売日はいつ?
キャンディへアーズのPart1は、2019年10月発売予定です。

引用:公式サイト
7種類が発売されます。
・グミーブリー
・コットンサンディ
・マシュマロスター
・ニーナスプリット
・ベリーマジック
・バースデーケイト
・キャラメルアップル
・キャンディドッティ
この7種類ですね。
キャンディへアーズツインズ(2体)も10月中旬発売
2体入ってるツインズも10月中旬発売です。

引用:公式サイト
・ミントチョコチック&チョコリサ
・コーラクリーム&チャーリーチップ
・ジリィジェリー&ドドナッツ
・ケリーベリー&ボゥナナ
この4つの種類があります。
キャンディへアーズデラックスドールは2種類
全長17㎝の大きいキャンディへアーズも10月中旬発売予定です。

引用:公式サイト
・レイシーネモネード
・ストロマリー
大きい人形なのでひとつあれば、小さいこどももヘアアレンジをして楽しめますね。
キャンディへアーズの遊び方
購入するときには、カラフルな髪の毛しかみえず、人形の顔は見えません。
まず、どんな顔の人形かな?と楽しめますね。
パッケージをあけると、髪の中にヘアアクセサリーが隠れています。
そのヘアアクセサリーをつかってみたり、みつあみなどのヘアアレンジで遊べるおもちゃです。
手足を動かすこともできるので、お人形遊びにもぴったりです。
ヘアーからいい匂いがするところも女の子が好きそうです。
プレゼントや自分のコレクションとしても楽しめそうな「キャンディへアーズ」は10月中旬発売です。
新しいサプライズトイ、我が家も娘のために買って遊んでみますね。
【今年発売のおもちゃ記事】
トイストーリーとレミン&ソランのコラボが発売決定!男の子「ホルンくん」が登場!
育てたらオウムが飛び立つおもちゃ『とんで!オウリ―』はいつ発売?何ができるの?