大人気のハトムギ化粧水が、なんとダイソーにもありましたーー!
どんな使い心地だったのか?
というと、、、
浸透力がイマイチ!
うーん、これじゃあちょっとアラフォーのお肌が乾燥しちゃいますね。
ハトムギ種子エキスが入っていますが、乾燥肌の人にはおすすめはできません。
逆に言うと、体に塗るにはちょうどいいと思います!
では、詳しく書いていきますね。
目次
ダイソーのはとむぎ化粧水のパッケージ
パッケージがかわいいです。

緑のキャップにちょうどいい大きさのボトル。
内容量は120ml。
このスリムなボトルは、使い勝手いい!

ダイソーハトムギ化粧水の成分
ダイソーのハトムギ化粧水には、石川県産ハトムギ種子エキスが使用されています。

石川県でハトムギが作られてるのか~、知らんかったです。

成分は・・・水、PG,ハトムギ種子エキス、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、グリセリン、ベタイン、コポリマー、クエン酸Na、クエン酸、BG、フィノキシエタノール、メチルパラベン
エタノールが入っているので、乾燥しやすいかもしれませんね。
少ない成分で作られてる感じです。
ダイソーハトムギ化粧水の匂い
ダイソーハトムギ化粧水の匂いは・・・あんまりない!ほぼ無臭!
嫌な臭いはしない。
ありがたいですね!
ダイソーハトムギ化粧水のテクスチャー
ダイソーハトムギ化粧水のテクスチャーはめっちゃシャバシャバ。

ほぼ、水のような感じですね。
とろっとした化粧水が好きな人には向いていません。
ダイソーハトムギ化粧水の使い心地は?
ハトムギ化粧水の使い心地は・・・・もの足りない!
肌に吸い付く感じがしないので、乾燥肌の人には合っていないと思います。
しかーし、つけ心地はさっぱりしていて気持ちいい!
体に使うのには、すごくいいですね。
出かけた先でちょっと涼しくするために塗ったり、お風呂上りに腕や足に塗るにはちょうどいいです。
このさっぱり感はなかなかない感じなので、夏にぜひ体に使ってみてほしいです。
ハトムギ化粧水のおすすめは?
LDKでも上位をとったハトムギ化粧水はこちら。
ナチュリエのハトムギ化粧水です。
でかい!のに安い!

ダイソーのよりもこっちがやっぱりいいですね。
他に安い化粧水は?
トライアルをいろいろつかうのが楽しいです~。
ひとつひとつ全然違うんだなってわかって楽しい!

ダイソーでPayPayが使えるようになったよ
ダイソーは今まで現金でしか支払いができませんでしたが、ついにPayPayが使えるようになりましたー!
現金よりも還元されるPayPayなので、つかわにゃそんそん!
ダイソーでよく買いものをする人は、これを機に登録しちゃいましょう。
興味がある人はこの記事を読んでね👇