2019年1月8日に発売開始された明治ザ・チョコレートの「ゆず味」
明治ザ・チョコレート好きにはたまらなくうれしい情報!
そして、使われているのは高知県産ゆず!

新フレーバー「弾ける香りーゆずー」が昨日より発売中✨
高知県産のゆず皮とゆず果汁パウダーを贅沢に練り込み、噛んだ瞬間に弾けるように香り立つゆずの香りと、心地よい苦みがくせになる大人向けの味わい♪パッケージも鮮やかな黄色とオレンジで完熟したゆずの果実をイメージしました! #ゆず pic.twitter.com/fgmvyPmDED— 【公式】明治 ザ・チョコレート (@meiji_the_choco) 2019年1月9日
明治ザ・チョコレート「ゆず」味はホンモノのゆずの味がする

早速、味の感想からいきますね。


「ゆずの香り」をいれているんじゃない、これは、「ゆず」を入れていると高知県民だからはっきりわかりました!

「ゆずパウダーとゆず皮」が入っていますね。
「ゆずの香料を入れている食べ物」ってすぐわかるんですよね。あれはまじでマズイ。
ホンモノのゆずをいれていると「苦さ」や「えぐみ」もあります。
それが苦手な人もいますよね。
でも、それが本物の証拠です。
この明治ザ・チョコレートは、カカオの苦さとゆずの苦さがいい感じに混ざっています。

・想像よりも「ゆず」ががっつりくる
・ゆずとカカオの苦みがいい感じに混ざっている
・コーヒーよりも紅茶に合う味

明治ザ・チョコレート「ゆず味」のパッケージとデザイン
パッケージは鮮やかな黄色にオレンジの組み合わせです。

ブリリアントミルクも黄色のパッケージなので間違わないようにしてください。
かれんにかおるブリリアントミルクです pic.twitter.com/FaYfIvcoQM
— 未定(仮 (@miteikakkokari) 2019年1月13日
中身も黄色とオレンジのデザインで、3つ入っています。


チョコレート自体には割れ目がない
明治ザ・チョコレートはいろんな味を楽しむために、チョコレートの模様もかわっています。
小さかったり大きかったり細かったりします。
今日のチョコ!「明治ザ・チョコレート 可憐に香るブリリアントミルク」 pic.twitter.com/4D8SaUBWWv
— コンビニお菓子100選🍩 (@_seira_3se_) 2019年1月15日
通常版とは違い「ゆず味」は割れ目がなく、カカオのデザインになっています。

明治ザ・チョコレートゆず味は2019年限定
明治ザ・チョコレート「ゆず味」は2019年限定です。

この1年の間に何度も「ゆず×カカオ」のコラボを楽しみたいと思っています。
明治ザ・チョコレートラブ♡
明治ザ・チョコレートは37歳の私でもあまったるく感じないチョコレートです。
あっさりショコラはもう食べられなくなりました・・👉あっさりショコラはおいしい!私は冬季限定の楽しみでした(35歳までは・・・)
明治ザ・チョコレートは今だけ限定のチョコレートやグッズを販売ています・・👉明治ザ・チョコレートの【限定商品】と【限定グッズ】が面白いからまとめてみたよ。
チョコレート好きの心をがっちりつかんだ明治ザ・チョコレートのことを、これからもレビューするぞぉ!