エルゴ、エルゴベビー、ergobaby抱っこ紐、だっこひもについて書いています。

【2019エルゴ】抱っこ紐の選び方はこれ!いいことも悪いことも全部まとめたよ。
エルゴベビー抱っこ紐は、7年ほど前から日本でも大人気になり、超定番の抱っこ紐になりました。 エルゴベビー抱っこ紐の種類は、ここ数年新作が発売されまくっています。 現在販売されているのは3種類 ・エルゴオリジナル(製造は終…
エルゴ、エルゴベビー、ergobaby抱っこ紐、だっこひもについて書いています。
2019.05.20 ちゃちゃことちゅんすけ
エルゴベビー抱っこ紐は、7年ほど前から日本でも大人気になり、超定番の抱っこ紐になりました。 エルゴベビー抱っこ紐の種類は、ここ数年新作が発売されまくっています。 現在販売されているのは3種類 ・エルゴオリジナル(製造は終…
2019.01.17 ちゃちゃことちゅんすけ
最近、第4子を出産した辻希美さん。 「どの抱っこ紐を使っているのかな?」と気になったので、調べました! 妊婦さんで気になっている方、新しい抱っこ紐が欲しいと思っている人に参考になりますように。 辻ちゃん第4子はエルゴオー…
2018.08.09 ちゃちゃことちゅんすけ
こんにちは、2児の母ちゃちゃこです。 今回は、私がはじめにかったエルゴの抱っこ紐「エルゴオリジナルオーガニック」を使った感想について書きますね。 我が家には最新の「エルゴオムニ360」があるので、比較しながら書いていきま…
2018.07.18 ちゃちゃことちゅんすけ
こんにちは、2児の母ちゃちゃこです。 エルゴの抱っこ紐がいいらしい。。という情報をかぎつけた妊婦さん。 「エルゴは種類がありすぎてどれがいいのかわからない!」状態になっていませんか? エルゴを4つ持っている私が「新生児か…
2018.03.14 ちゃちゃことちゅんすけ
どうも、2児の母ちゃちゃこです。 抱っこ紐と言えばエルゴ!抱っこ紐ブランドの中では頂点に君臨しているエルゴです。 エルゴの何がいいのか?というと ・大人の肩腰に負担の少ない設計になっている ・長時間抱っこしても疲れにくい…
2018.03.09 ちゃちゃことちゅんすけ
どうも、2児の母のちゃちゃこです。 我が家には「エルゴベビーオムニ360」の抱っこ紐があります。 しかし、ずっと気になっている商品がありました。「エルゴベビーアダプトクールエア」です。 かなり人気の商品なので、使ってみた…
2018.01.18 ちゃちゃことちゅんすけ
どうも、2児の母ちゃちゃこです。 我が家には4つのエルゴの抱っこ紐があります。 もう、エルゴ抱っこ紐に関しては、、、、 2019年3月現在では、エルゴベビー抱っこ紐は3種類にわけられます。 エルゴベビー抱っこ紐は「いった…
2017.12.01 ちゃちゃことちゅんすけ
抱っこ紐の防寒対策は大人の服で代用できるのか どうも、-6℃を連日体験するほど冬が厳しい高知県本山町在住のちゃちゃこです。 すっかり寒くなってきました。 息子との抱っこ紐のお散歩では、さすがに防寒対策が必要になってきまし…
2017.11.24 ちゃちゃことちゅんすけ
どうも、最近「エルゴオムニ360」を買った、ちゃちゃこです。 娘は現在5才、息子は0才3ヵ月。 エルゴオムニ360を手元に届いて広げたときに、 「どうやって使うんだろう?わかりにくそうだな・・・・・」という不安がありまし…
2017.11.24 ちゃちゃことちゅんすけ
どうも、2児の母ちゃちゃこです。 エルゴ抱っこ紐は種類がいろいろあってわからない!という方へ ・2017年6月に発売されたメッシュタイプ「エルゴアダプトクールエア」 ・2018年6月に新発売された「エルゴO…