※本ページはプロモーションが含まれています

【インディアンカレー使用】カレー粉で作るカレーをうまく作るコツは塩加減だった。お気に入りのレシピ本も紹介。

毎日の献立に頭を悩ましている主夫ちゅんすけです。

突然ですが、カレー粉でカレーを作ったことはありますか?

ルーで作るカレーも十分おいしいから、手間がかかる上に難易度が高そうなカレー粉に手を出そうと思う人はあまりいませんよね。

でも、「カレー粉で作るカレーは、簡単でおいしいだけじゃなく、洗い物が楽になりますよ。」って言ったら興味わきませんか?

ちゅんすけ
ちなみに我が家はインディアンカレーを使っています。
created by Rinker
インデアン食品
¥1,722 (2024/03/27 23:48:22時点 Amazon調べ-詳細)

カレー粉でカレー作るのは意外と簡単

カレー粉でカレーを作るのって、

「作ったことがないけど難しそう」というイメージや

「作ったけどうまくできなかった」と失敗経験があったりと

ちょっと難しいイメージや苦手意識がありませんか?

 

実は僕も15年前、カレー粉を使ってカレーを作ったんですが大失敗。

野菜と肉を切って煮た後にカレー粉を入れるだけという、今では考えられない調理法で作ったんですが、カレーとは程遠い料理ができあがりました。

ちゅんすけ
水とスパイスの味しかしなかった・・・・・

「カレー粉には一生手を出さない」

と思わせるほど、トラウマレベルのまずい味が記憶に刻み込まれてたんですよ。

それ以降、テレビやネットでカレー粉で作るカレーのレシピを見ても、うまく作れる気がしなかったのでカレー粉でカレーを作ることはありませんでした。

『カレー粉・スパイスではじめる旨い!家カレー』は初心者向けのカレー本だった

ホフディランって存知ですか?

2人組のバンドなんですが、ヴォーカル・キーボードの小宮山雄飛さんが大のカレー好き。

『踊る!さんま御殿!!』にグルメ芸能人として出演したこともあります。

小宮山さんは『カレー粉・スパイスではじめる旨い!家カレー』というレシピ本も出していて、ホフディランが好きな嫁が買っていたんです。

created by Rinker
¥1,760 (2024/03/27 23:48:23時点 Amazon調べ-詳細)

「せっかく買ったんだから見てみよう」と、期待少なめでページをめくってみる・・・・・

ちゅんすけ
これなら作れそうな気がする!

他のレシピ本と何が違って、旨い!家カレーは直感的に『おいしく作れるイメージ』ができたんですよ。

カレー粉、玉ねぎ、鶏肉、トマト缶、にんにく、ショウガというシンプルな材料で作れて、手順が簡単でおいしそう。

他のレシピ本だと、あまり使わないようなスパイスを買わされたり、時間や手間がかかったりするものが多かったんですよねぇ。

旨い!家カレーを買って、すぐにカレー粉を使ったカレーを作ってみたのがコレだ!

ちゅんすけ
辛さの層が厚い!ガッツリした肉みたいな具がなくても、ルーだけでご飯がすすむカレーだ。

カフェで食べるようなカレーが、こんなに手軽に家で作れるなんて・・・・・・・

しかも、驚くべきはカレーのおいしさだけではなかったんです。

カレー粉カレーのメリット

『おいしいカレー』が作れること想定内だったんですが、それ以上にカレー粉カレーにはメリットがあったので、作る頻度がかなり上がりました。

メリット1、とってもヘルシー

カレールーの箱に書かれている、原材料名を見たことがありますか?

原材料名は、含まれているものが多い順に表示されているんですが、なんと我が家にあった印度カレーを見てみると一番最初に表示されているのは豚脂!

スーパーでゴールデンカレー、ディナーカレー、熟カレー、こくまろ、バーモントカレーの原材料名も見たんですが、牛の脂や植物性油といった違いはあるものの、ゴールデンカレー以外は油が1番始めに表示されていました。

ほとんどのカレールーは、脂分が一番含まれるといってもいいということですね。

脂が多いのでカロリーも高くなり、印度カレーの場合100g当たりの533kcalと高カロリー。

一方、カレー粉で作るカレーには、肉を入れる場合は肉から出る脂と玉ねぎを炒めるときの大さじ1程度の油のみで、ほとんど油を使いません。

おまけに小麦粉も一切入れないので、かなりのカロリーオフでグルテンフリーのカレーが作れます。

メリット2、洗い物が超絶楽になる

カレー作ったとき、後片付けって憂鬱ですよね?

お皿や鍋にへばりついた汚れって、着け置きしないと落ちないし、スポンジに油でギトギトの汚れがつくのもかなりのストレス。

カレーの汚れがしつこいのも、カレールーに大量の脂分が含まれているのが1番の原因。

カレー粉だと脂分がほとんど入ってないので、流水だけでほとんどの汚れが落ちるんですよ。

カレー後の洗い物問題が解決されるだけでも、カレー粉でカレーを作る価値は十分にあると思います。

どうですか?カレー粉でカレーを作りたくなってきましたか?

では、ざっくりと作り方を説明していきますね。

カレー粉カレーのレシピ公開

基本のカレーを作る材料は、下記の通り。

  • 玉ねぎ
  • 鶏もも肉
  • トマト缶
  • にんにく
  • ショウガ
  • カレー粉

カレー粉カレーの材料って、思ったよりシンプルじゃないですか??

ちゅんすけ
カレー粉さえ買っておけば追加でスパイスを買う必要はありません。

トマト缶は、レシピではトマトを丸ごと煮たものを使っていますが、僕はつぶすのがめんどうなのでカットされたものや、ペースト状のものを使っています。

 

分量は省略するので、詳しいレシピが知りたい人は『旨い!家カレー』を買って確認してくださいね。

created by Rinker
¥1,760 (2024/03/27 23:48:23時点 Amazon調べ-詳細)

1、材料を準備する

玉ねぎはみじん切り、鶏もも肉は1口大に切って、ショウガ、にんにくはすりおろしてください。

僕は、調理しりながら材料を切ることが多いんですが、カレー粉カレーはあらかじめ切っておくことをおすすめします。

最初に作ったときは、材料を切りながら作ったんですが、スムーズにいかずに焦がしてしまい苦味がでてしまいました。

玉ねぎを炒めるのに時間がかかりそうだったので、炒めながら切ってもいけそうだと思ったんですけどねぇ。

ホールトマトは、固い部分があれば取り除きます。

 

カレー粉カレーを作る機会が増えて、あまりにも玉ねぎのみじん切りがめんどうになったので、フードプロセッサーを買いました。

【テスコムTK212口コミ】コンパクトで手入れがしやすいフードプロセッサーでした

2019.05.17
テスコムフードプロセッサー TK212-W
テスコム(Tescom)
ちゅんすけ
これでカレー作るのが10倍楽になって楽しくなったぜ。

2、玉ねぎ、にんにく、ショウガを炒める

大さじ1ほど油をしいて、玉ねぎが透明になるまで炒めます。

透明になったら玉ねぎを寄せて、空いたスペースにショウガとにんにくを投入。

生姜とにんにくは、香りがたつまで玉ねぎと混ぜずに、別々で炒めてください。

香りがたったら一緒に混ぜ、玉ねぎが飴色になるまで炒めます。

何度か作って気づきましたが、強火で炒めたほうが玉ねぎを飴色になりやすかったです。

3、トマト缶、カレー粉を入れる

トマト缶を入れて、トマトをつぶしながら軽く火を通します。

カレー粉を入れてなじませます。

この時点で、カレーの風味が部屋中に広がり完成したように思うんですが、味見してみると全くまとまりがないスパイスの味しかしません。

ちゅんすけ
ここからカレーになっていく過程が、ほんと不思議。

4、鶏もも肉を入れて炒める

肉にスパイスをまとわせるように、しっかりと混ぜてください。

5分ほど炒めたら、こんな感じになりました。

木べらで混ぜたとき、なべ底がしっかり見えるくらいが目安です。

5、水を入れて、蓋をして10分煮込む

水を入れて煮込むことで、味にまとまりをもたせます。

焦げ付くのが心配なので、僕は5分くらいで1度混ぜるようにしています。

6、濃度を調節して、塩で味を決める

火力を見ながら好みの濃度にし、塩を入れます。

ちゅんすけ
塩加減がカレー作りでは1番大事!

今までカレーの味がしなかったのが、塩を入れることで辛さ(塩辛さではなく)がでて、一気にカレーになっていきます。

カレー粉をいくら入れてもカレーにならなかったのに、塩を入れるとカレーらしくなるからほんと不思議です。

カレー粉は入れすぎると『苦味』の原因になるので、塩加減で様子をみてください。

塩を入れて味見をしている間も、野菜が煮込まれて甘みもでてきて、味がどんどん変化していきますよ。

7、カレー粉カレーの完成

ケーキ作りに使った生クリームが残っていたので、ちょっとかけてみました。

辛いもの好きな僕(ココイチで5辛が基本)が食べても、十分満足できる辛さにもかかわらず、辛いもの耐性がほどほどの嫁も食べれるし、5歳の娘もご飯の量を増やせれば食べれちゃいます。

舌をピリピリ攻撃する辛さではなく、体の中がじわじわあったかくなる辛さで癖になりますよ。

初めて作った感想

一番めんどくさいと思った作業は玉ねぎのみじん切りで、それ以外は想像以上に簡単に作れました。

火加減はレシピ通りにやると、焦げてしまう可能性もあるので、我が家流の火加減を見つけないといけませんね。

ちゅんすけ
塩加減、煮込み時間といったシンプルな作業で、大きく味が変わるのは驚き。

カレーはスパイスに頼った料理と思っていたんですが、塩加減や煮込んだ野菜のうまみや甘みが重要と、料理の基本に気づかされる料理。

カレー粉カレーを作ってから以降、料理の味付けに対するスタンスが変わり、がっつり調味料だけで味付けすることがなくなりました。

材料は省けるものもあった

失敗することを恐れて、始めのほうはレシピ通りに作っていたんですが、何回も作っていると適当に作ることも増えました。

 

意外と材料をはぶいても大丈夫で、僕の場合はにんにくとショウガを入れなかったんですが、おいしく食べれました。

にんにくとかショウガって、がんばらないと使いきれないんですよね。

特にショウガは、僕の料理のレパートリーでは使い機会がほぼなくて、カレーのために買っても冷蔵庫のすみで干からびています。

なので、日持ちがしないうえに、使いづらい食材をカットできるので、作るハードルがかなり下がりました。

『カレー粉+塩』さえ分かればいい

カレー粉カレーを作るときのポイントは、味付けは『カレー粉+塩』が超基本ということです。

これさえわかっていれば、カレー粉カレーは作れます!!

 

材料炒めて、カレー粉入れて、味をなじませるため水を入れてから煮詰めて水分を飛ばす。

あとは、味見をしながら塩や追加でカレー粉入れる。

この方法で、いろんな食材を使ってカレー粉カレーが作れてますよ~。

おすすめのカレー粉

ボクが使っているカレー粉はインディアンカレー粉です。

カルディで働いたことのある友人が、たくさん扱いのあるカレー粉でどれがおいしいか食べ比べたんですが、インディアンカレーが一番おいしかったようです。

料理好きな友人なので、かなり信頼できる情報ですよ。

created by Rinker
インデアン食品
¥1,465 (2024/03/28 10:50:10時点 Amazon調べ-詳細)

値段が安くて、評価も高いので神戸アールティーというところのカレー粉も気になります。

created by Rinker
神戸アールティー
¥1,440 (2024/03/27 23:48:24時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

おいしいうえに、カロリーオフで後片付けが楽なカレー粉カレーは、ほんとおすすめ。

僕が作った作り方がピンと来なくても、何か別のレシピを見つけて作ってほしいですね。

 

カレー粉カレーのレシピ本に迷ってる人は、小宮山雄飛さんの『カレー粉・スパイスではじめる旨い!家カレー』は作りやすいのでおすすめ。

created by Rinker
¥1,760 (2024/03/28 10:50:11時点 Amazon調べ-詳細)

基本的なカレーだけでなく、ビーフカレーやキーマカレーなどのカレーのレシピや、カレーチャーハンやカレースパゲティなどアレンジレシピもありますよ。

 

水野仁輔さんの『世界一やさしいスパイスカレー教室』という本も買ったんですが、工程ごとに細か注釈が書かれているのに、読みやすいレシピ本でした。

「○○なので△△しましょう」と、どうしてそうするのかちゃんと理由も説明してくれるのがいい!

カレー粉カレーを初めて作る人は、基本がわかるのでおすすめですよ。

 

2017年6月に、新たに『簡単!ヘルシー!まいにちカレー』という本も出してます。

created by Rinker
¥1,760 (2024/03/27 23:48:26時点 Amazon調べ-詳細)

【PR】AmazonのKindle読み放題は一度試すべき

本が好きな人は、紙の本ではなく電子書籍がおすすめ!

 

AmazonのKindle読み放題の特徴

・30日間無料体験できる

・有名雑誌も読み放題

・Kindleでしか読めない本もある

・漫画や有名作家の本も読み放題

 

本が好きな人はぜひに👇

AmazonKindle読み放題の登録はこちらから

ちゃちゃこ
蛍光ペンで線を引くのもかなり楽だよー!