※本ページはプロモーションが含まれています

ヒートテックがかゆい人におすすめ。代わりに薄くてあったかいインナーはホットコットとグンゼです。

こんにちは、超寒がりのちゃちゃこです。

さむくなってきましたね。

寒いときに欠かせないのが、あったかい肌着です。

日本人は一家に3着はあるであろうヒートテック!

 

薄くていいけど、なんか痒い!!という人いませんか?

 

ちゃちゃこ
そんな人にはベルメゾンの「ホットコット」がおすすめ!

 

◎ベルメゾンのホットコット>>綿混あったかインナー・長袖レディース

 

Amazonや楽天でも買えます。

ユニクロ「ヒートテック」の素材

ヒートテックの素材で特徴的なのは「レーヨン」素材です。

 

レーヨンが体から発せられる少しの水分を熱エネルギーに変えて温かくなるんですって!

 

レーヨンは湿気につよいため、蒸れることもありません。

ちゃちゃこ
うん、確かにヒートテックが蒸れることってないよね。

ヒートテックの素材

数年前のヒートテックなので今は違うかもしれませんが

・ポリエステル40%
・アクリル34%
・レーヨン18%
・ポリウレタン8%

という素材でつくられているんですね。

綿ははいってないんですね。ほうほう。

ユニクロ「ヒートテック」いいところ

ヒートテックは、薄くて伸びるところがいいですよね!

冬は重ね着するので、身動きがとりにくいと肩がこるし体が動きづらくなります。

その点、ヒートテックは動きを邪魔せずに快適に過ごせます。

ユニクロ「ヒートテック」の悪いところ

①数年着ると伸びる

2年くらい着ると、ダラーっと伸びてきますね。

伸びる素材なんでしょうね。

洗濯しすぎて伸びてくると、密着感がなくなってくるのがちょっと残念なところです。

旦那が数年前に買ったヒートテック

②人によっては痒くなる

ヒートテックは、お肌が弱い人は痒くなりますよね。

うちの旦那はちょっと肌が弱いので、レーヨンの素材があわないのか痒くなります。

ちゅんすけ
なんか背中がチクチクして痒いぞ

ユニクロ「ヒートテック」の代わりにベルメゾンの「ホットコット」

綿95%のホットコット

ベルメゾン「ホットコット」の素材

通販サイトベルメゾンのホットコットは素材が綿95%もしくは100%です。

5%はポリウレタンが入っていますね。

以前、ママ友がこう言っていました。

こどもの皮膚があれて皮膚科に行ったらお医者さんが「綿100%の服をきてください」と言われたそうです。

 

「肌が弱い人は綿素材」

覚えましたか?

もう一度言います。

 

「肌が弱い人は綿素材」

 

ホットコットは95%綿!

そして、この写真みて気がつきましたか?

ホットコットには「タグ」がない!

 

うちの旦那はタグが気になってかゆくなり、切っちゃうことがありますが、ホットコットには元々タグがないんです。

 

すばらしい~!

メルメゾン「ホットコット」の種類

ホットコットは3種類あります。

 

・綿95%のタイプ

・綿100%のタイプ

・綿95%で裏がふわふわのタイプ

 

形は「半袖」「Vネック」「タートル」などがあるので、お好みをものを選んでください。

ちゃちゃこ
ベルメゾンのSALEもたまにやってるよ

★ホットコットはこちらから>>綿混あったかインナー・長袖レディース

ホットコット綿95%と100%の違いは?

ホットコットの綿95%と100%を両方買ってみて着比べてみました!

黒が綿100%、グレーが綿95%

はっきりいって100%のほうが暖かくて着心地がよかったです!

100%のほうがウエストと首元が細い

あと、形が少し違います。

100%のほうがウエストが少し細くなっていて、首元も少し細くなっています。

100%のほうがより密着感がありますね。

最初は綿95%から

でも、綿95%でも十分に肌触りがよく暖かいです。

ホットコットをはじめて買う人は、95%からで十分だと思います。

こういう人は100%を買おう

・すごく肌が弱い

・肌触りがすごくいいのがいい

100%をいきなり買うのもありです!

「ヒートテック」より「ホットコット」のいいところ

私はホットコットのタートルを着ていますが、

・密着感がある

・数年着ても伸びない

このふたつが優れていますね。

2019年のホットコットです。

密着感がある分、温かく感じます。

薄さや軽さはヒートテックのほうが上ですが、動きにくさを感じることはないですね。

 

そして大事なのが

・痒くない

・タグがない

綿95%でも痒くありませんでした~

少し肌が弱い旦那も「チクチクしないし痒くないしタグがないのが最高」と言っています。

ちゅんすけ
僕はホットコット派だ!

着る前は「縫製してあるところがごわついて気になる」と言っていましたが、着てみると意外と気にならなかったようです。

痒がりの旦那はホットコットの着心地を気に入っています。

「ホットコット」のわるいところ

・ヒートテックよりも、乾くのが遅い

・汗をかくと蒸れる

・ヒートテックよりも分厚い

 

綿素材なので、汗をかくと蒸れますね。

汗を吸収してくれて私は逆にいいと思っています。

「ヒートテック」と「ホットコット」どっちがいいの?

 

・薄くて軽いのが「ヒートテック」

・密着感があるのは「ホットコット」

・温かさはどっちもどっちかな?

 

私がふたつを比べてみた結果です。

結論

 

・薄い素材が好きで蒸れたくない人は「ヒートテック」

・肌が弱くて密着感を求める人は「ホットコット」

これでどうでしょう?

 

ちゃちゃこ
冬はホットコットが欠かせない!

 

こちらから検索できます。

・レディースのホットコット>>綿混あったかインナー・長袖レディース

・メンズのホットコット>>綿混あったかインナー・Vネック半袖メンズ

・キッズのホットコット>>綿100%あったかインナー・長袖キッズ

・妊婦&授乳服のホットコット>>綿混あったかインナー・産後ママタートルネック長袖(授乳口付)

 

Amazonや楽天でも買えるよ~!

【追記】グンゼのTucheも綿100%

created by Rinker
GUNZE(グンゼ)
¥707 (2024/04/27 08:51:57時点 Amazon調べ-詳細)

綿100%でこの価格!安い!

 

口コミをみると

・肌荒れが治った
・着心地がいい

といういい意見が多いモノの

・丈が短い

という短所があるようです。

 

体が小さめの人には合っているとおもいます!

created by Rinker
GUNZE(グンゼ)
¥707 (2024/04/27 08:51:57時点 Amazon調べ-詳細)

 

あったかインナーについてまとめました👇

ユニクロのヒートテック以外の暖かいインナー8種類。よりおすすめなのはコレ。

2019.10.18