2019年ももうすぐ終わり!
今年を振り返っているところでございます。
2019年もいろんなモノを買ったけど、買ってよかったモノをまとめました。
地味にいいもの見つけたな~って感じの1年でした。
では早速いってみましょ~。
目次
第1位ハミガキ粉「クリーンデンタル」
なんと第1位はハミガキ粉です!
今までなんとなく安いのを使っていたんですが、アラフォーになり急に歯茎が下がってきただの、口臭が気になるだのということになり、夫婦でドラッグストアでお高い歯磨き粉を買ってみました。
歯磨き粉にお金をかけれるようになりました。大人になったなぁ…😭 pic.twitter.com/rkNaqkYbdE
— ちゃちゃこ@子育て本出したよ! (@shinkontosa) July 10, 2019
そしたら、旦那が選んだ右側のクリーンデンタルがめっちゃよかった!

雑誌LDKでも1位になっていた歯磨き粉でした。
味はちょっとしょっぱいんですが、歯茎にも歯にも口臭にもいい感じがしております。
今後5年くらいはこの歯磨き粉で我が家はすごしそうです。
歯磨き粉くらいケチらずにいいのを使ったほうがいいということに気づけた2019年でした。
普通サイズだと1400円くらい、小さいサイズだと700円くらいです。
普通サイズだと夫婦で2カ月くらい持ちます。
まずは小さいサイズから試してみてください。
クセになるかもよ~。
第2位ワークマンのスリッポン
2019年ヒット商品でタピオカを抑えて1位になっていたワークマン。
我が家も去年の末くらいから通い始めました。
私的にはワークマンのスリッポンがすごく気に入ってヘビロテしております。
春から秋にかけては「ライトスリッポン」

これ、ほんと軽くて最高。
1500円です!
冬になったのであったかいのも買いました。
「コーデュロイスリッポン」

こっちもいい!1500円です。
めっきりワークマンのスリッポンにハマっています。
そういやめっちゃ履いてるのに破れたりもしてない…。すごい…。
詳しいレビューはこちら⇓
ワークマンの実店舗に入るのはちょっと勇気いるけど、店員さんは感じがいいので気軽にいってみてね~。
第3位POLAリンクルショット
2019年は化粧品業界はアイクリーム、いっぱい出ましたね~。
その中で最初に日本初めて「シワを改善する薬用化粧品」として認証されたのがこのPOLAのリンクルショット。

めちゃ高かったけど、買ってよかった。
シワにぬりぬりするのが楽しいです。
今年はこれ買ってからPOLAにハマったよね…。
もうアラフォーだからそれなりの化粧品のほうがいいよね!と思っています。
アラフォーの方にぜひ使ってみてほしい、POLAのリンクルショットでした。
詳しい感想はこちら⇓
第4位ダイソーの血液がきれいに落ちる洗剤
第4位にはダイソーの商品がランクイン!
今年もダイソーにはお世話になりました。
娘がよく鼻血を出すんだけど、服や布団を洗うのに苦労していた…。
そんな時にみつけたのがこれー!

「女性専用洗剤」というやつです。
女性の経血も落ちるからそんな名前になっているのか…。
女性専用じゃなくてもいいよ…。
これ、販売が中止したら嫌なので3本くらいストックしてます。
鼻血も経血も一瞬できれいになります!
一家に一本あったら便利だよー!
第5位レジかご袋シュパット
最近買ったんですが、めちゃ気に入っている「シュパット」


コンパクトですぐ畳めていっぱい入る!
スーパーのかごにもかけられるから楽~。
肩にもかけられるから楽~。
イオンに行くときは必須ですね。
もっと早く買えばよかったな~と思うもののひとつです。
何気におしゃれなのも気に入ってます!
第6位チャイルドデスク
これも最近買ったんですが、大活躍しています。
「チャイルドデスク」

タブレットが立てられる机です。
1600円ほどとめちゃ安い割にはいい仕事しています。
子供服のアプリスマービーで見つけました。(「チャイルドデスク」で検索したらでてきます)
息子が最近ハマっているYouTubeは、外国の赤ちゃんの面白動画です。
「あかちゃん!」と言いながら、けらけら笑っています。
7歳の娘は「YouTubeは飽きた」そうで、テレビや本を見ています。
YouTubeからテレビに行くってすごいですよね(笑)
2歳の息子サイズでちょうどよかったので、おすすめです!
詳しいレビューはこちら⇓
2019年も楽しかった
2019年は引越したり、娘が入学、息子が入園したりして変化の多い1年でしたが、楽しかった~。
いい決断ができた年だと思います。
来年も楽しくすごすぞ~!
いいモノにも出会いたい、楽しみだ!
紹介したものの記事はこちら⇓