オルビスのメンズスキンケアブランド【Mr.(ミスター)シリーズ】から発売されている、オールインワン化粧水『ミスター スキンジェルローション』をアラフォー男性が使ってみました。

2000円以下と手ごろな価格
サッパリとしたつけ心地
「化粧水タイプのオールインワンなんて絶対に物足りないでしょ」と、否定的なイメージだったのですが、実際に使ってみると満足感が半端ないジェル化粧水でした。

オルビスミスターのスキンジェルローションが、使用感と満足感が高いうえに、コスパも最高だったのでレビューします。
『スキンケアをしたいけどべたつくのは嫌だ』という、サッパリとしたオールイワンを求めている人におススメですよ。
公式サイトだと、980円でスキンジェルローションだけでなく、洗顔フォームとbbクリームが入ったお試しサイズのトライアルセットがあります。
目次
オルビス Mr.シリーズは男性の肌のために開発された
ミスターシリーズは、主に女性向けの化粧品などを開発・販売をしているオルビスが、男性の肌ために開発したスキンケアシリーズです。
ベタつくのに内側はカサカサ…。2つの悩みをもつ男性肌をすこやかに整える、男性用スキンケアシリーズです。
女性と比べて男性は皮脂量が約3倍!
さらに男性肌の水分量は、女性肌の約1/3というデータも。
スキンケアが必要なことはわかっているけれど、お手入れは面倒くさい・・・。
そんな男性の肌のために開発された「Mr.シリーズ」は、基本は洗顔とオールインワン化粧水の簡単2ステップのみ。
わずか2アイテムで顔の“ベタつき乾燥”を防ぎ、好感度抜群のすべすべフェイスに整えます。
引用:オルビス公式サイトより
まとめてみると、男性のほうが女性よりも皮脂量が3倍あるのに水分量は1/3というデータがあり、『べたつくのに内側がカサカサ』という状況になりやすいようです。
なので、女性の悩み解消に作られた女性向けスキンケア用品を、男性が使ってしまうと違和感を感じることが多いんですね。
僕も、嫁が使っているスキンケア用品を使ったことがあるのですが、塗ったあとのベタつきがかなり気になってストレスでした。
男性の肌と女性の肌では悩みも違うので、自分にあったスキンケア用品を選ぶのは重要なんですね。

男性は皮脂量が多くべたつくので、スキンケアが必要ないと思って、水分が不足するというダメなパターンに陥りがち。
肌の水分不足は、逆に肌のテカリが目立つようになってしまうので、男性用のスキンケア用品を使ってしっかり保水しましょう。
オルビスミスター スキンジェルローション 成分

グリチルリチン酸K2(グリチルリチン酸ジカリウムと表記されることもあります)は、ニキビケア用品によく配合されている成分で、肌をすこやかに整えてくれます(殺菌作用や抗炎症作用、消炎作用)。
ユーカリエキス、キウイエキスは、ベタつきや乾燥をケアする成分。
加水分解コラーゲンは、3大保湿成分のコラーゲンの1種で、分子が小さいので角質内部まで浸透し、水分を保ち肌のハリ、弾力を高めてくれる効果があります。
特徴的な成分も入っていますが、はっきり言って成分を見る限りでは、どこにでもあるような化粧水に入っているものばかりという印象。

残念なポイントは、エタノールが入っていること。
アルコール過敏や強い乾燥肌の人は、肌に合わない可能性が高いです。
内容量は150ml。
生産国は日本です。
オルビスミスター スキンジェルローション質感
スキンジェルローションは透明のジェルで、かなり水っぽい質感です。

化粧水タイプなので、さらっとしています。
オルビスミスター スキンジェルローション使い方

2:下から上へ包み込むように肌になじませる

オールインワンタイプなので、洗顔も合わせて2STEPでスキンケアが完了しちゃいます。
スキンジェルローションは、ポンプタイプの容器に入っているので、衛生的で適量を取りやすくなっているのもいいポイント。
スキンジェルローション 使って感じた良かった点
めっちゃ浸透していく
今まで、化粧水を使っても『弾かれる』という感覚しかなかったのですが、オルビスミスターのスキンジェルローションは初めて浸透する感覚を味わえました。

肌にすぐに吸い込まれて行ったので、時短にもなりました。
さっぱりとした使用感
スキンジェルローションは、化粧水タイプのオールインワンなので、かなりさっぱりとしたつけ心地です。

多少つけすぎても、不快感はほとんどありません。
肌の印象がよくなった
- 毛穴が気にならなくなった
- 肌にハリが与えられた
- 肌のキメが整った
といったことが感じられ、鏡を見たときに肌の印象がよくなりました。
鼻の頭や頬のオレンジ毛穴が気になっていて、何か対策をしようと考えていた僕には、毛穴が気にならなくなったのは持ってこい。

スキンジェルローション 使って感じたダメだった点
保湿力が少し不満
ほんの少しだけなのですが、頬の辺りが乾燥しているように感じました。
乾燥しているように感じると、そのスキンケア用品を使い続ければひどくなっていくのですが、スキンジェルローションは乾燥が悪化しないので、ストレスなく使えています。

エタノールが配合されている
アルコール過敏や強い乾燥肌の人は、注意が必要な成分であるエタノールが配合されています。
レビューを見ても、エタノールが配合されているから肌に合わなかったという人もいました。
容器が持ち運びに適していない
トライアルセットはキャップ式ですが、通常サイズだと容器がポンプ式になります。

ストッパー機能はないので、カバンなどに入れて持ち歩くと、勝手にプッシュされて中身が出てしまう可能性大。
旅行などの外出時に、ちょっと持ち運ぶというのが難しいのが残念。
買ったときに付いていたストッパーを捨てずに取っておくか、オルビス公式サイトのみで販売されているトライアルセットだと、キャップ式なので持ち運ぶことができます。
オルビスミスター スキンジェルローション アラフォーの評価
- 皮脂が気になる10代、20代の男性でも、べたつかないので使いやすく
- 年齢による肌の変化が気になり始めた、30代から40代くらいでも満足できる
と、オルビスミスターのスキンジェルローションは、幅広い年齢層におすすめできるスキンケア用品でした。
『手頃な価格(2000円以下)』『気持ちいいつけ心地』『ハリ、ツヤの満足感』とコスパ最高なので、2020年初めて使ったスキンケア用品にして2020年ベストバイと思えほどレベルが高かったです。
ポーラや資生堂などと比べると、オルビスは女性向けスキンケア用品で話題になることが少ないので、オルビスミスターもまったく期待していなかったので予想を裏切られました。

オルビスミスターのスキンジェルは、男性にかなりおすすめのスキンケア用品ですが、人それぞれ相性があります。
お得だからと、一番初めに通常サイズのボトルを買ってしまうと、変化を感じられなかったときになんとも言えないストレスが・・・・・

なので、最初はトライアルセットから始めるのがおすすめです。

スキンジェルローション、洗顔フォーム、bbクリームと、美容男子が気になる基本アイテムが揃っています。
僕はオルビスミスターの洗顔フォームも使ったのですが、泡立ちが良く洗い上りがサッパリで、こちらもかなりレベルが高くて気に入りました。
公式サイト以外でも、モバイルキットというお試しセットが販売されているのですが、bbクリームが入っていなかったり、価格が1320円と高いので微妙な感じです。
オルビスミスター スキンジェルローションはどこで買ったらお得?
結論から言うと、オルビスミスターは公式サイトで買うのが1番お得です。
基本的にどのサイトで買っても価格は同じなのですが、公式サイトだと楽天リーベイツ経由で購入すると、楽天ポイントを獲得することができます。
2回目以降購入:1.5%
※送料、ポイント利用分、クーポン利用分はポイント対象外

お手頃なトライアルセットだけでなくポイントバックもあるので、オルビスミスターを買うなら公式サイトが僕は一番おすすめです。

「通常サイズを買っても使いきれるよ」「楽天のサイトを使ってないな」「面倒くさいからいつも使ってるサイトで買いたい」という人は、いつも通りに買っちゃいましょう。
Amazonをよく利用する人は、使ったことあるかもしれませんが、定期便を利用すれば10%オフで買うこともできますよ。
ガッツリとオルビスミスターを使いたい人には、スキンジェルローションと洗顔フォームの値段で、泡立てネットも付いてくる2STEPセットもおすすめ。


泡立てネットも、今まで使った中で1番泡立てやすく、細かい泡が作れてテンションがあがりました。
もう少ししっとりタイプのオールインワンを求めているなら、ダンディハウスがおすすめ。
年齢肌に本気で悩んでいるなら、ライスビギンがおすすめです。