「ブログをはじめました」という方、最近でもチラホラいますね~。とても嬉しいです。
私は、他人にどんなことが起こったのか、何を考えているのか知るのがとても好きなので、他人のブログを見るのが好きです。
思考の整理にもなりますし、ストレス発散にもなるので、ちょっとでもやりたい方はすぐにはじめるべきですよ!アラフォー女性じゃなくてもこちらを参考にぜひどうぞ!↓
目次
はじめは書いて触って慣れるしかない!
ブログを書く以前に、まず基本的な操作を覚えなければいけませんよね。

↑WordPressならこういうところを使いこなせるようにならないと、無駄に時間がかかっちゃいますね。

↑ライブドアブログだとここをちゃちゃっと使えるように慣れるまで、とにかくいろいろ触ってみてください。
使えば使うほど、慣れてきます。はじめはそれしかないですね。
↓こんな生意気な記事も書いています。慣れてきたらぜひ参考にしてください。
Windowsしか使えない私
私、Macが使えないんですよ。スマホもAndroidしか使ったことないですし。。MacやiPhoneのほうが便利なアプリやソフトがたくさんありそうなんですが、今後もWindowsでがんばっていく所存です。
そんなパソコンが不得意な私ですが、ブログを書く上でちょっと便利な、小ネタを紹介します!
ちなみに、「ブログをただの日記ではなくお小遣い稼ぎにしたい」というかたのための情報です。
記事数が増えたら、アフィリエイトサイトの審査が通りやすくなりますので、はじめはとにかく書いて、まず審査が通過することを目標にしましょう。
審査に通ったら、以下の小ネタを参考にしてくださいね。
小ネタ①HTMLの貼り付け方
例えば、アマゾンアソシエイトの審査に通ったら、アマゾンのサイトから紹介したい商品を検索して、この画面の下のHtmlをコピーします。

それを、WordPressだと「テキスト」から貼り付けます。

ライブドアブログだと「HTMLタグ編集」から貼り付けます。

そこを開くと、、、こんな感じですね。英語がいっぱいでてきて、どこに貼り付ければいいのかわからなくなります!!!ならないって?そんな人には不要な情報です!

そんなときにおすすめの方法をお教えします!!!
貼り付けたい場所に「★をつけておく」
ただそれだけです。
ブログを書いている画面(ビジュアル画面)の中に★をつけておくと、テキスト画面にしたときに貼り付ける場所が一発わかります。
例えばこんな感じです。↓
高知の観光ガイドブックをおすすめします。
こちらです!!
★
まっぷるです。6月に発売されたばかりなので新しい情報満載ですよ。
このように、アマゾンの商品を紹介したい箇所に★を入れておきます。
そうしたらテキストを開いても、、、、、

どこに貼り付ければいいのか、一目瞭然です!!!!
たったこれだけです!!!
この技を見つけてから、「どこに貼ればいいのかわかりにくいな~グズグズ」という時間がなくなりました!
私が検証した結果、この黒い★が一番見つけやすいです。
ぜひお試しあれ!!!
小ネタ②アフィリエイト商材の探し方
「自分が使っているモノやサービスをブログで紹介したい!!」と思ったときに、あなたはどうしますか??
アマゾンや楽天でまず探しますか?A8.netなどでも探してみてなかったらどうしますか??
諦めますか???いやいや、まだ早いですよ!
ググりましょう!
例えば、ベルメゾンの商品を紹介したいとしましょう。
「ベルメゾン アフィリエイト サイト」と入力してググると~

こんな風に、アフィリエイトできるサイト情報がでてきます。ベルメゾンの場合は「リンクシェア」というところですね。
案外、調べるとでてくるものがあるんですよ~。
ブログで稼ぐには、自分の経験を売るのが一番!
自分が買ってよかったもの、自分が使ってみて良かったサービスを売るというのが「ブログで稼ぐ基本」です。
ブログ初心者のかたでも、今まで自分が使ってみて人にすすめたい!!と思うものが、ひとつやふたつはあるんじゃないでしょうか?
ぜひ、そこから記事を書いてみてください。私も知りたいです!!
とりあえず、小さな出来事からでも、話しを大きく長くすれば、立派な記事になります!!
お互いがんばりましょーーー!!
SEOを徹底的に極めたいなら↓↓
ブログで稼ぐための文章術はこちら↓↓