遠藤憲一さんがCMをしているハウスの「ネルノダ」
あの歌を聞くたびに気になってしかたない!ので、思い切って購入してみました。
✔夜中に目が覚める
✔朝、目をあけるのがつらい
こんなことがよくあるアラフォーの私。
ネルノダを飲んでみてどうなったのか書いていこうと思います。
ドリンクタイプと粒タイプがありますが、断然『粒タイプ』がよかったです。

両方飲んでみたのでレビューします。
目次
「ネルノダ」はどんな商品?
2019年3月から機能性表示食品としてハウスが販売を開始しました。
「ネルノダの歌」にも、『心身を癒やす528Hzの周波数』を存分に含むように調律された曲です。
娘に子守歌として歌うとうざがられますが、なんか心に残る曲ですよね。
「ネルノダ」とは、眠りの深さを促し、すっきりした目覚めの向上機能をもつ機能性関与成分GABAを100mg配合した、ハウスウェルネスフーズが新たに提案する「睡眠の質向上飲料」です。
機能性関与成分GABAが眠りの深さとスッキリした目覚めを促し、睡眠の質を向上することが報告されています。
✔眠りの深さを促す
✔すっきりした目覚めの向上
✔GABAが睡眠の質を向上
こういう特徴があるハウスの商品です。
ネルノダには
①ドリンクタイプ
②粒タイプ
があります。
どちらがいいのか?
私の感想を書いていきますね。
「ネルノダ」ドリンクタイプの口コミ
ネルノダのドリンクタイプをドラッグストアで買いました!
栄養ドリンクコーナーに冷えた状態で置いてありました。

参考小売価格238円。
ネットで買うと送料が高くなるので、ドラッグストアで買うのがおすすめです。
ネルノダ ドリンクタイプの成分
成分はこちらです。
糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、果糖)、ヒハツエキスパウダー、GABA、ショウガエキスパウダー、食塩/酸味料、酸化防止剤(V.C、カテキン)、香料、クチナシ色素、甘味料(アセスルファムK、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、増粘剤(キサンタンガム)、V.B6、V.B2、乳化剤、V.B12
・GABA100mg
・ヒハツ抽出物15mg
・ショウガ抽出物4mg
主に大事な成分はGABAとヒハツ抽出物(コショウ科の植物)とショウガ抽出物です。
さて、味はどうでしょう?
ネルノダ ドリンクタイプの味
色はこんな感じ。
濃いオレンジ。
何かいろいろ入ってますよって感じですね。

味は、最初はオレンジジュースみたいな感じでそのあとちょっとショウガがくる!
あと味はさっぱりであとを引かない感じです。
オレンジジュースが飲める人は飲めると思いますが、薬っぽいのは絶対いや!という人は無理かもしれません。
私も、毎日飲むとなると微妙な味です。。
ネルノダ ドリンクタイプを飲むタイミング
ネルノダのドリンクタイプを飲むタイミングは、いつ飲んでもいいと公式サイトには書かれていますが、「就寝前の飲用をおすすめします」とのことです。
そりゃそうですね。
ドリンクは1日1本が目安です。
ネルノダ ドリンクタイプを飲んでみてどうだったか
私がGABAを摂取した時にいつも感じることなんですが、
日中スッキリ過ごせます。
睡眠に関しては、目覚めが少しよかったかな程度ですね。
長く続けて飲んでみるのが大事だと公式サイトにも書いてありました。
私はGABAを摂取すると、日中すっきりすごせるので好きです。
しかーーーし、ドリンクタイプは「夜中にトイレにいきたくなる」

ネルノダ ドリンクタイプを飲んだ人の口コミ
他の人の感想も気になったので、調べてみました!
夜中に目覚めなかったって~。
ネルノダ思ったより効いたかも……?ドリンク系の効果って眠気覚まし以外何飲んでも感じないんだけど、久々に夜中に目覚めなかった(;ω;)嬉しい(;ω;)
— ルンバorひぃ。@オネェは右側 (@hiimarug) September 11, 2019
昼間眠くないって。私と同じタイプだな。
最近寝つきが悪いのでスーパーでたまたま見つけた睡眠向上ドリンク買ってみた。「ネルノダ」…だじゃれかな?
昼間眠くないので効いてるのかもしれないけど、1本200円以上するから常飲は無理だなぁ。。
疲れがひどいときまた買ってみよう。 https://t.co/7ilgXsxVQ6— 皐月(さつき) (@Satsuki_wl) September 2, 2019
寝つきがよくなった人もいるね。
最近寝る前にネルノダってドリンク飲むと寝やすい 気がする…🍹
— めご (@megi_pm72) September 9, 2019
熟睡できたという人もいるね。
栄養ドリンクコーナーの「ネルノダ」もおすすめするぞ〜
眠りが浅いワイでも熟睡できるぞ〜 https://t.co/clNmGihTVc
— Kelfoy. (@neokratodus9) September 10, 2019
睡眠の質が明らかによくなったという人もいる!
効果を疑い続けていたネルノダ😪かなり寝る方だけど寝起きがすこぶる悪いから飲んでみたの。寝起きがかなり改善されたわけじゃないけど、次の日スッキリする!睡眠の質?がわかる目覚ましで見ると全然違う。3枚目飲んだ日🧚♀️レム睡眠とノンレム睡眠がいい感じの具合🥺感動した🥺粒タイプも気になってる pic.twitter.com/DNLV16g9LD
— ふじこ (@fujisaaan8) September 9, 2019
もちろん合わなかった人もいるので、飲んでみて合うかどうか試してみてください。
「ネルノダ」粒タイプの口コミ
ネルノダの粒タイプはネットで買いました。

4粒入りが10袋入っています。

参考小売価格1,480円。
小分けにされているから、旅行とかにも持っていきやすいです。

ネルノダ粒タイプの成分
成分はこちらです。
麦芽糖(国内製造)、ヒハツエキスパウダー、GABA、ショウガエキスパウダー/セルロース、ショ糖エステル、クチナシ色素、微粒二酸化ケイ素、V.B6、V.B2、光沢剤、V.B12
ドリンクタイプと成分は少し違いますが
・GABA100mg
・ヒハツ抽出物15mg
・ショウガ抽出物4mg
は同量が入っています。
ネルノダ粒タイプの形状
形状は小さいラムネサイズです。


私は2粒ずつ飲みました。
喉に引っかかることなく、普通に飲めました。
ネルノダ粒を飲むタイミング
ドリンクタイプと同じく、寝る前に飲みましょう。
1日4粒が目安です。
ネルノダ粒タイプを飲んでみてどうだったか
1週間飲み続けてみました。
朝の目覚めがだいぶスッキリしてきました。
そして、ドリンクタイプと同じく日中スッキリ過ごせます。
入眠に関しての変化は感じられませんでした。

ネルノダ ドリンクタイプを飲んだ人の口コミ
他の人の感想です。
粒のほうがいいという人もいましたね。
ネルノダ、粒は効くけど、ドリンクは効かないっぽい…
(個人の感想です)
— ヤマヲマナミ。@ビアガーデン🍺ショー出演中 (@x_maxna_x) September 8, 2019
目覚めが良くなったという人もいたよ~。
昨日ネルノダの粒飲んでから寝たんやけど途中1回目は覚めたけど普段より少ないしなんならめっちゃ目覚め良かったなってwww
— かëる❡しるばにあ❡ (@SILVANA3150) August 7, 2019
ネルノダを飲むときの注意点
ネルノダを飲もうかなと思ったときの注意点です。
・薬を服用している人は医師に相談してください。
・疾病に罹患している人、未成年者、妊産婦、授乳中の人は飲まないでください。
こういう方は飲まないでくださいね~。
ネルノダのドリンクと粒タイプを飲んでみた感想
私がネルノダを飲んだ感想です。
✔ドリンクタイプは夜中にトイレになる可能性がある
✔毎日飲むなら粒タイプがおすすめ
✔私はGABAをとると日中スッキリするタイプだから合う
✔ドリンクだと1本238円、粒だと150円ほどなのでコスパがちょっと悪い
こんな風に感じました。
参考にしてみてください。
ネルノダはこんな人におすすめ
ネルノダはこんな人におすすめかなと思います。
◎睡眠薬をのむほどではないがぐっすり寝たい
◎日中に眠くなるのが困っている
◎スッキリした目覚めを味わいたい
GABAが体に合う人にはネルノダも合うと思うのでおすすめです。
ドリンクは6本入りでネット(送料無料)買えます。
粒タイプも10袋入りはネットで買えます。
ドリンク1本、粒1袋が欲しい人はネットで買うと送料がかなり高いので、ドラッグストアで探してみてくださいね。
こっちのサプリもおすすめ
私はこのサプリも体に合っていました。
「ぐっすりずむ」です。

こっちはGABAとL-テアニンが入っています。
疲れた時に日中飲むとすっきりすることもあります。
初回は1000円で1カ月分なのでコスパがいいです!
合わなかった場合、次回お届け日の10日前までに連絡すればすぐに解約できます。
私の詳しい感想はこちら
GABAが入っている睡眠サポートサプリが気になっている人におすすめです。
