2019年11月22(金)から始まったイオンのブラックフライデー。
何が安いのかよくわかりませんでしたが、行ってみたら『レジにて半額』がいっぱいありました。
私が買ったものと、ツイッターであがっていたものをまとめてみました。
イオンのブラックフライデーは26日(火)までやっているので、行こうと思っている人は読んでみてください。
目次
2019イオンブラックフライデー食料品で安かったもの
イオン内のパン屋さんが10%オフだったり、果物の詰め合わせ、ハーゲンダッツの詰め合わせなど、詰め合わせで1000円などの商品がありました。
ブラックにちなんで、黒ゴマのかかったお肉や黒豚ミンチがあったりと、いつもと少し違う品ぞろえでした。
我が家が買ったのはスイーツの詰め合わせ500円。


おなじみのモンテール商品が5つ入って500円です。
・シュークリーム
・モンブランのシュークリーム
・エクレア
・モンブランのエクレア
・手巻きロール生チョコ
満足度、高し…。
2019イオンブラックフライデー靴下、下着、あったかインナーがレジにて半額
レッグウォーマーが欲しかったので、イオンの衣料品を見に行ったら、ここが案外お得ゾーンでした!
靴下やレッグウォーマーが好きなモノ4つで1000円でした。

あと、嬉しかったのがグンゼの商品がレジにて半額コーナーがありました!


グンゼのTucheのシームレスブラがレジにて900円!


グンゼのメンズの裏起毛暖かインナーが940円。
他にもイオンブランドのショーツが3枚1000円にもなっていました。
福助の靴下セットが1000円、メンズパンツの3枚セットが1000円などのセット販売の商品もありました。
2019イオンブラックフライデーこども服・大人服がレジにて半額
こども服は、ディズニーやファントミラージュのトレーナーがレジにて半額になっていました。
1400円くらいが半額だったので700円ほどになっていたと思います。
大人の服は、トップバリューのライトダウン、フリース、ブランドのカバンなどがレジにて半額でした。
2019イオンブラックフライデーおもちゃで安かったもの
イオンのおもちゃコーナーには1000円均一と2000円均一コーナーがありました。
この「ぽぽちゃんのパン屋さん」が1000円になっていました。
2000円コーナーにはもう商品がなかった…。
ツイッターには上がってました!
アンパンマンのフードコートが2000円。
イオンのブラックフライデーの戦利品!
アンパンマンフードコート2,000円🥖
息子セレクトのキルトパジャマ1,500円の30%オフ🚗
ブラックフライデーのチョコボール🍫アンパンマンフードコート安すぎてビックリした!ずっと欲しがってたから誕生日プレゼントにしました(*´艸`*) pic.twitter.com/cxFIBzKGAT
— みーこママ@ポイ活勉強中 (@mi_komama2525) November 22, 2019
シルバニアファミリーの森のピザ屋さんと森のマーケットが3000円。
イオンさんのブラックフライデーセールへ。
タウンシリーズのレストランとマイルームが特価でしたが、しれっと通常価格の物まで並べてる…
戦利品はアンパンマンのフードコート。アイス屋さんはネットのが安かった…#シルバニアファミリー#AEON #ブラックフライデー pic.twitter.com/HdgvYbWREE— その日暮らし情報局 (@TvGH4GDLz8P6sg1) November 22, 2019
結構いいモノが安かったんだな…。
2019イオンブラックフライデーその他
日用雑貨のコーナーでは、ティファールのフライパンが半額。
イオンのブラックフライデーに行ってきた。ティファールのフライパン1100円、カシミヤ100%マフラー4840円🧣で買った❣️ pic.twitter.com/QKejBvHwR3
— rachita (@rachita32639414) November 22, 2019
羽毛布団やこたつ布団が半額になっていました。
専門店街もブラックフライデーのセール中
専門店街の服屋さんでもブラックフライデーセールで一枚1000円のセーターがあったり、20%オフの商品があったりと、少し安くなっていました。
その店舗によって違うので、イオンのHPをみてください。
ユニクロは感謝祭が25日(月)までやってます
ユニクロが入っているイオンだと、感謝祭とイオンの飲食店のコラボで「ユニクロのレシートをみせたら5%オフ」という割引をやってました。
飲食店にいくならユニクロに行ってからがおすすめです。
セールとは関係ないんですが、22日発売のEテレコラボのレギンスを買いました。



内側はフリース素材になっています!
うちは、息子がジャンジャンが好きなのでこれを買いました。
ちょ、明日からのユニクロ感謝祭!!
Eテレキッズコレクションの
フリースレギンス
可愛すぎじゃない!?990円!!#Eテレ#ユニクロ#ユニクロ感謝祭 https://t.co/DU7FTRw8I5 pic.twitter.com/L2Te77iFYd
— あめの@年子育児格闘 (@happinissta) November 21, 2019
ユニクロは他にもヒートテック、フリースやウルトラライトダウンジャケットが安かったりと、お客さんがいっぱいでした。
11/29~12/3まで5%オフの券をくれたよ
買い物したら来週金曜日から食料品や衣料品などが5%オフになる券をくれました。

なくなり次第、この券の配布は終了だそうです。
来週金曜日はトイザらスにいくからついでにイオンの食料品も買って帰ろうと思う。
見どころは「レジにて半額」
イオンブランド以外のメーカーのものが「レジにて半額」というのがテンションあがりました。
グンゼやティファールなど。
羽毛布団も結構安かったので、買い替えたい人にはおすすめです。
スーパーも普段置いてないものがあったので面白かったです。
これから行こうと思っている人は、楽しんできてね~。
ブラックフライデーを開催しているイオンはこちら